ガールズちゃんねる
  • 28. 匿名 2023/06/04(日) 17:46:05 

    うちも
    20年以上音信不通の父親が亡くなったと連絡が来たけど
    結局、遺産放棄の書類作ってもらって負の遺産も財産も要らないって形にした
    あとあと自分が親の借金を背負うようなことになったら困るから

    +63

    -1

  • 33. 匿名 2023/06/04(日) 17:49:25 

    >>28
    ほんとこれ
    早め早めの行動は大事
    借金が発覚するとヤバいので

    +22

    -0

  • 49. 匿名 2023/06/04(日) 18:15:27 

    >>28
    借金の総額とか、わかってからじゃ遅いの?

    +8

    -0

  • 97. 匿名 2023/06/05(月) 07:29:20 

    >>28
    うちも離婚して、生き別れになって30年近くなってから死んで、弁護士に依頼して財産放棄を家裁に申請したよ。相続の他の案件でバタバタしてて、3ヶ月ギリギリになったから通るか焦ったけど、何とか大丈夫だった。申請期間、知ってから3ヶ月以内なんだよね。

    +0

    -0