-
4. 匿名 2023/06/04(日) 14:39:48
金ならいくらでも払うから自然なストレートにならないかなぁ+756
-15
-
195. 匿名 2023/06/04(日) 16:24:51
>>4
私は自然なストレートなんだけど、パーマしてもなかなか型がつかない、すぐパーマが落ちる。髪をゴムでまとめるたり、ヘアピンで留めてるとしばらくするとスルスルと落ちてくる。そのまま、まとめたりしていなかったら、昔の日本の幽霊画みたいなの。だからアレンジしやすい癖毛の人いいな、と思う。+14
-34
-
266. 匿名 2023/06/04(日) 22:50:38
>>4
まだ前髪しかやったことなくて全体は近々する予定なんでなんとも言えませんが、アイロンを使わない縮毛矯正は仕上がりが自然みたいです。
前髪のみで年明け頃にやって本当に自然でした。元々ストレートの髪ですけど何か?ってくらい自然なストレートになって感動しました!
今まで縮毛矯正何回か色々な店でやってもらって納得したことがなくて、金額も高いしとりあえず前髪だけ試してみてよかったら梅雨頃に全体やろうと数ヶ月様子見してみました。前髪は特に縮毛矯正やりました!みたいな真っ直ぐになってしまって、朝はアイロンかコテで軽く巻かないと不自然で日中うねりはしなくても結局汗かいたり湿気があるとピンッてした前髪になってしまうのが悩みだったんですが全く問題なく過ごせました。
美容師さんからの説明だと普通のアイロン縮毛矯正は筒状の髪の毛をアイロンで潰してしまうから真っ直ぐにはなるけどぺったんこの硬い髪になってしまうそうで(ストローをぺったんこに潰すような感じ)ノンアイロンは髪を潰さず専用のブラシとブローで少しずつ癖を伸ばすんだそうです。根本を少しあけて髪を潰さず癖を伸ばすので真っ直ぐになりすぎずフワッとした自然なストレートにできるそう。
前髪でとてもいい仕上がりだと思ったので全体やってお金払う価値があると決心して予約しました!
長くなってしまいましたが縮毛矯正に悩んでる人に絶対おすすめしたいくらいだったので検討してみてはいかがでしょうか!+8
-1
-
340. 匿名 2023/06/05(月) 13:12:58
>>4
上手な美容師さんは自然にストレートにしてくれるよー!
シャキーンとしないから縮毛矯正かけてるって言うと天然のストレートだと思ってたってびっくりされる
同じ美容室でも出来上がりに違いがあったから薬品っていうより個人の技術なのかなって思ってる
+8
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する