-
3. 匿名 2023/06/01(木) 13:43:53
警察案件だと思うけど、警察も無能だもんね
でも規模は学校をとっくに超えてると思う+480
-8
-
39. 匿名 2023/06/01(木) 13:54:09
>>3
SNSに、ころすぞって書かれてる時点で警察案件だよね。+111
-0
-
48. 匿名 2023/06/01(木) 13:55:41
>>3
弁護士にも相談行った方がいいかもね
いくらくらいかかるかわからないけど、慰謝料とかもらえたら相殺されないかな…+51
-0
-
52. 匿名 2023/06/01(木) 13:57:06
>>3
警察に行ったら対応してくれるのかな?+3
-2
-
63. 匿名 2023/06/01(木) 14:01:43
>>3
SNSのトラブルはね、正直学校じゃあ対処できないと思う。直に警察が介入した方が解決が早いかも。
+62
-1
-
73. 匿名 2023/06/01(木) 14:05:53
>>3
入学式でも先生に言われたわ。
「定期的に指導もしているし、今のところ早めに対応できているとは思っていますが、トラブルがあった時、学校で対応できるレベルじゃないこともあるかもしれない。迷いなく警察にも相談してください」
+37
-2
-
93. 匿名 2023/06/01(木) 14:34:36
>>3
無能じゃなくて手が回らないのかと。
優先してもらえるような動きするしかないよね。
それが無理なら弁護士に依頼する。
共働き増えてるし弁護士費用くらいどうにでもなると思う。+6
-0
-
96. 匿名 2023/06/01(木) 14:41:42
>>3
まず警察を無能って言うのやめな。
何かあったら結局は頼りにするくせに。
+17
-2
-
112. 匿名 2023/06/01(木) 16:08:09
>>3
今年の2月から、文科省から教育委員会に通知いってるから警察案件でいいと思うよ。
+5
-0
-
117. 匿名 2023/06/01(木) 16:33:10
>>3
ネットは世界規模だから一度いじめがエスカレートしたら女性だろうが子どもだろうが止めどなく叩かれそう。+3
-0
-
142. 匿名 2023/06/02(金) 12:29:45
>>3
警察が対応してくれないときこそ、メディアに垂れ込むべき+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する