ガールズちゃんねる
  • 15. 匿名 2023/05/31(水) 22:26:27 

    DAISOとか、有人レジ廃止して全部セルフレジになったから、店員さん前より大変そうだよ。
    年配の方へ使い方教えたり、商品も沢山買う人多いから。
    レジも混み合ってて、前よりかなり不便になった気がする。

    +466

    -3

  • 153. 匿名 2023/05/31(水) 22:50:59 

    >>15
    ほんとにダイソーは逆効果だと思う

    +140

    -3

  • 173. 匿名 2023/05/31(水) 22:56:46 

    >>15
    近所の大きいダイソーはいつも長蛇の列だわ。
    購入したくても列見て諦めたりするから、何台かは有人レジあった方がいいよね。

    +91

    -1

  • 318. 匿名 2023/06/01(木) 02:24:23 

    >>15
    近所のダイソーはセルフレジ3台しかないからいっつも混んでる
    有人レジ1台置くかもっと増やしてほしい

    +25

    -1

  • 391. 匿名 2023/06/01(木) 09:01:03 

    >>15
    並んでるのにジジイに横入りされるし、若い店員は何も言わないでイラついた。

    +1

    -1

  • 441. 匿名 2023/06/01(木) 11:24:28 

    >>15
    年齢関係なくダイソーは細々買う人が多くてスキャンするテンポも遅いからレジの回転率悪くなった気がする。

    +19

    -0

  • 496. 匿名 2023/06/01(木) 15:55:22 

    >>15
    ダイソーのレジほんといつも並んでる。
    なのにポイントシール?配るだけの店員がレジ横に立っててだったらもう1台の有人レジであなたが打ってよ~って思っちゃう。

    +6

    -5

  • 500. 匿名 2023/06/01(木) 16:37:01 

    >>15
    10以上のレジが全部セルフでいつも全部長蛇の行列 もう行かないことにした 不便すぎる

    +7

    -2

  • 591. 匿名 2023/06/01(木) 22:13:15 

    >>15
    今まで安いし行ったら大量買いとかしてたけど、全部自分で…ってなったら細々してるヤツとかめんどくさいし、特に今すぐ必要じゃない物とか買い控えちゃったりしてる。
    実際、有人レジと無人レジで客単価落ちたりしてないんだろうか?

    +3

    -1