ガールズちゃんねる
  • 134. 匿名 2023/05/31(水) 22:46:36 

    >>4
    ユニクロとGUは楽だよね
    でもその2つ以外はスキャンしなきゃいけないから、特許?とか取ってるのかな?

    +88

    -3

  • 178. 匿名 2023/05/31(水) 22:57:25 

    >>134
    特許取ってて他は使えないって聞いたことある

    +20

    -11

  • 257. 匿名 2023/05/31(水) 23:33:30 

    >>134
    作ったのは別会社だったような

    +32

    -0

  • 268. 匿名 2023/05/31(水) 23:40:31 

    >>134
    ユニクロGUの会社がシステムごと奪い取った
    というか開発元に使用料未払い

    +65

    -0

  • 359. 匿名 2023/06/01(木) 07:17:03 

    >>134
    あれは購入点数少ないアパレルかつ、全て自社製品だからこそ成り立っている気もする。
    しかも2個入れたのに1個しかスキャンされないときもあった。
    レジの無いコンビニとかあるけど、
    カウントの仕組みが微妙だし、店出る前に会計内容確認するタイミングよくは
    もうけた方が良いと思う

    +1

    -2

  • 453. 匿名 2023/06/01(木) 12:29:48 

    >>134
    商品に特定のチップ?つけてるよね。
    単価が安いものも多いスーパーとかはまだ暫く難しそう

    +4

    -0

  • 599. 匿名 2023/06/01(木) 22:41:10 

    >>134
    GUはスゴイわ。
    カゴを台に置いたら、秒で合計額が出る。
    考えた人、技術者に感動した。

    +1

    -2