ガールズちゃんねる
  • 3. 匿名 2023/05/30(火) 23:29:59 

    >>2
    働きたくても働けないんだろうよ

    +1296

    -555

  • 15. 匿名 2023/05/30(火) 23:30:41 

    >>2
    腰を痛めて働けないって書いてあるやん

    +177

    -166

  • 26. 匿名 2023/05/30(火) 23:31:41 

    >>2
    だから無理なんだってさ

    +130

    -37

  • 30. 匿名 2023/05/30(火) 23:31:50 

    >>2
    記事よく読め

    +109

    -29

  • 36. 匿名 2023/05/30(火) 23:32:38 

    >>2
    文字すら読めないあんたが働いてもたかが知れてるんだから偉そうにするな

    +49

    -41

  • 49. 匿名 2023/05/30(火) 23:33:52 

    >>2
    さすがに78歳は仕事なくない?

    +181

    -14

  • 54. 匿名 2023/05/30(火) 23:34:10 

    >>2
    現在78歳で腰も痛めて、働きたくても働けない方ですよ?

    +99

    -43

  • 69. 匿名 2023/05/30(火) 23:36:08 

    >>2
    78歳だし7年前も71歳だから働くの難しいに決まってるじゃん

    +97

    -15

  • 71. 匿名 2023/05/30(火) 23:36:19 

    >>2
    権利だ

    +13

    -9

  • 72. 匿名 2023/05/30(火) 23:36:20 

    >>2
    不正受給の人と生活保護を受けてる人の区別が出来てないでただ叩いてる人が多くない?
    自分がまったく無関係な話だと思って上から見下すばかりで自分が本当に働けなくなった時どうするんだろこういう人は

    +153

    -23

  • 363. 匿名 2023/05/31(水) 00:44:43 

    >>2
    なんでこんなコメントがプラス多いのか理解できない
    自分もいつ病気で働けなくなるか分からないのに    

    +56

    -15

  • 400. 匿名 2023/05/31(水) 00:59:43 

    >>2
    ほんとーーーに
    7年間戦える気力があるなら
    なんでもできるよ。
    肉体労働をしなくてもいいんだ。
    なんか働け。

    +17

    -20

  • 545. 匿名 2023/05/31(水) 02:35:15 

    >>2
    働けないんだよ
    だから1日も早くしね

    +5

    -28

  • 592. 匿名 2023/05/31(水) 05:21:38 

    >>2
    78歳の腰を痛めて働けない元鳶職に働けって
    どうしてそういう発想になるのか理解に苦しむ
    あなただって80才になって体壊して生活保護になったときに
    働けって言われたら働くの?まじで

    +56

    -11

  • 608. 匿名 2023/05/31(水) 06:49:31 

    >>2
    びっくりしたよ
    7年間もね
    健康面なのか精神面なのか
    精神面なら7年も闘えたなら、もう立ち直ってる気がする

    +8

    -6

  • 939. 匿名 2023/05/31(水) 13:11:37 

    >>2
    最低限度の生活をするために少しでも努力したのかってのは知りたいところだね
    たとえば東京の最低賃金は1072円
    1日5時間、月15日労働(週休2-3日程度)としても80000円以上になる
    生活保護費と合わせると14万円強
    最低賃金で社保に入れる時間ギリで働いたとしてもこんな感じになる

    ご自身では少しでもマシな生活を得るために努力したのかは気になるかな…
    個別に働けない事情があるのは理解するけど、貴族でも王様でもないのに、自分ではなーーーんにもせずクレクレだけで生きていくのは無理なのではないかと
    もっと言っちゃうとそれって「死期」なんだと思う

    +8

    -12

  • 1026. 匿名 2023/05/31(水) 14:07:50 

    >>2
    Seven years war 闘うよ

    僕たちの生活 保護 この手でつかむまで

    Seven years war

    穀潰し タダ飯食らい to life

    ただ楽に生きるために

    +2

    -6

  • 1171. 匿名 2023/05/31(水) 15:14:08 

    >>2
    もう78歳だし腰痛めてるし仕事探すの大変だよ

    +11

    -5

  • 1198. 匿名 2023/05/31(水) 15:31:40 

    >>2
    こういう冷たい人間達が、減額案を出したんだろうね。働けない理由があるのに。

    +14

    -8

  • 1201. 匿名 2023/05/31(水) 15:37:38 

    >>2
    あんたいくつよ?
    78になってから言え

    +12

    -11

  • 1597. 匿名 2023/05/31(水) 19:45:06 

    >>1
    >>2
    >>3
    >>4
    >>5

    なんで日本国民が苦しんでいるのに寄生虫のようにいる中国人や韓国人ゴミクズどもに
    日本国民が金を出さないといけないんだよ

    死ねよ

    +37

    -1

  • 1743. 匿名 2023/05/31(水) 20:51:31 

    >>2
    これに尽きる。7年も法廷闘争やる元気あるなら働け。ちなみにこの裁判の費用も生活保護だと自己負担なしなんだよね。ふざけてる。腰をいためてても出来る仕事もあるでしょ。

    +2

    -2

  • 1800. 匿名 2023/05/31(水) 21:56:40 

    >>2
    生活保護って働きたくても働けない方が受給してらっしゃいますよ。その世帯で生まれた子どもなんかはアルバイトでも働けばその分保護費から引かれます。その上こんなふうに偏見の目に晒される、ありがたくて生きにくい制度です

    +2

    -2

  • 1804. 匿名 2023/05/31(水) 21:58:04 

    >>2
    裁判起こす金と元気があれば働け!

    +2

    -3

  • 1806. 匿名 2023/05/31(水) 21:58:45 

    >>2
    78歳でも働け言われるんか
    つらっー

    +10

    -1

  • 1837. 匿名 2023/05/31(水) 22:17:11 

    >>2
    共和党みたいなこといってるね。

    +0

    -0

  • 1847. 匿名 2023/05/31(水) 22:26:37 

    >>1>>2
    日本の年金は自民党に削られていき、今や年金だけでは食いつなげず定年してもバイトで生き永らえてる高齢者もいる
    破綻するのも時間の問題
    今の日本人は貯金がない人が3割もいるけど、生涯労働を誓うか定年後生活に困らないだけの貯金をできる人だけが生活保護に石を投げなさい

    +4

    -0

  • 1918. 匿名 2023/05/31(水) 23:18:50 

    >>2
    78歳だよ。生活保護はこういう人のためにあるはず。
    こういう人に厳しくして、厳しくするべき申請者には甘い。

    +5

    -1