ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2023/05/29(月) 19:40:32 

    バーガー店の3倍で命懸ける? 「高給」強調し、志願兵を大募集―ロシア(時事通信) - Yahoo!ニュース
    バーガー店の3倍で命懸ける? 「高給」強調し、志願兵を大募集―ロシア(時事通信) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    バーガー店の3倍で命懸ける? 「高給」強調し、志願兵を大募集―ロシア(時事通信) - Yahoo!ニュース


    地下鉄駅前や大型商業施設では、給与水準を強調するリーフレットの配布も始まった。手に取ってページを開くと、手当の事細かな金額と共に、生々しい軍務の一端が記されている。まず目に飛び込むのは「契約サイン(入隊)時の一時金」19万5000ルーブル(約34万2000円)という金額だ。

    読み進めると、ウクライナでの特別軍事作戦(SVO)にほぼ特化した志願兵の募集と分かる。入隊した場合、戦地を意味する「SVOゾーン」派遣に向けた訓練期間中、基本給に物価調整の「モスクワ勤務手当」を加算した月9万~10万ルーブル(約15万8000~17万6000円)が支給。SVOゾーンに派遣されると、月給は20万4000ルーブル(約35万8000円)以上に跳ね上がる。

    ちなみに、米ハンバーガーチェーン「マクドナルド」の後継店「フクースナ・イ・トーチカ」の給与水準は、月168時間の労働に賞与を含めて6万3000ルーブル(約11万円)で、戦地の月給はその3倍に上る。ただ、ロシアは貧富の差や地域格差が激しく、命懸けの仕事に見合う「高給」かどうかは評価が分かれるだろう。

    +3

    -14