ガールズちゃんねる

おかずで白飯を食べるのが苦手

240コメント2023/06/02(金) 05:56

  • 1. 匿名 2023/05/27(土) 23:09:07 

    おかずはおかずだけで食べたい。

    同じ方いますか?

    +122

    -288

  • 7. 匿名 2023/05/27(土) 23:10:00 

    >>1
    それ聞いてどうするんだ

    +60

    -14

  • 8. 匿名 2023/05/27(土) 23:10:02 

    >>1
    好きにせい

    +107

    -8

  • 20. 匿名 2023/05/27(土) 23:10:53 

    >>1
    口の中に複数のものが入っている状況が苦手な人がいるらしい
    知覚過敏が原因で

    +23

    -17

  • 37. 匿名 2023/05/27(土) 23:14:12 

    >>1
    私もご飯とバランス良く食べなさいって
    お母さんに言われるけど私はご飯少なめ
    だしなんとかなる ダイエットの為に
    野菜から食べたりするから

    +5

    -3

  • 42. 匿名 2023/05/27(土) 23:14:26 

    >>1
    私も苦手です。ご飯ほとんど要らない

    +15

    -6

  • 43. 匿名 2023/05/27(土) 23:14:34 

    >>1
    小学校の給食とか特にそういう食べ方する子いっぱいいるよ
    ハンバーグとか子どもが好きなおかずの時なんか特に
    先に白米をぜんぶ片付けて〆にハンバーグを堪能してる

    +7

    -3

  • 48. 匿名 2023/05/27(土) 23:15:44 

    >>1
    ハンバーグや餃子は白ご飯ありき

    +13

    -8

  • 53. 匿名 2023/05/27(土) 23:16:29 

    >>1
    わかるわ。
    ○○定食っていう、おかず、白米、味噌汁、付け合わせみたいなのが苦手。
    白米は嫌いじゃないけど茶碗一杯はいらないかなって感じ。白米は3口くらいで満足

    +12

    -7

  • 59. 匿名 2023/05/27(土) 23:17:59 

    >>1
    どういう事かよく分からない
    食事は白飯のみか、おかずのみでいいって事?
    それとも一度に口に入れるのが白飯だけ、おかずだけと分けたいって事?
    後者なら別に珍しい事でも無いんじゃない?

    +13

    -3

  • 60. 匿名 2023/05/27(土) 23:18:18 

    >>1
    好きにしな‼️

    +5

    -2

  • 66. 匿名 2023/05/27(土) 23:19:39 

    >>1
    ハンバーグはハンバーグ
    餃子は餃子
    生姜焼きは生姜焼き
    で食べたいってこと?

    +7

    -4

  • 70. 匿名 2023/05/27(土) 23:20:59 

    >>1
    分かる 
    白米だけで食べるか、ふりかけかけて食べたい

    +10

    -8

  • 72. 匿名 2023/05/27(土) 23:21:38 

    >>1
    母が料理上手で、主菜、副菜その他のおかず、全てそれぞれで味わい楽しめる一品での完全品だった。白米と合わせてもいいけど単身でも十分おいしくて。思えば贅沢で健康な日々を送らせてもらったな。

    +8

    -2

  • 76. 匿名 2023/05/27(土) 23:24:29 

    >>1
    別にいいんじゃない?

    +6

    -2

  • 77. 匿名 2023/05/27(土) 23:24:48 

    >>1
    私もそれ
    そもそも白ごはんの量も少しで良いし、最後にふりかけやお茶漬けで食べる

    +9

    -4

  • 78. 匿名 2023/05/27(土) 23:25:15 

    >>1
    保育園がそんな食べ方だったみたいでうちの子はみんなそう。ご飯は最後にふりかけとか焼き海苔で食べる。
    おかずとご飯のハーモニーを味合わないの見ていてもどかしいけど本人がそれで良いのだから仕方がない。

    +4

    -4

  • 97. 匿名 2023/05/27(土) 23:34:36 

    >>1
    ウチの旦那実家へ帰ると、朝ビールと味噌汁でご飯食べない

    +0

    -3

  • 105. 匿名 2023/05/27(土) 23:38:15 

    >>1
    小さい時の自分や。よく怒られてたっけな。

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2023/05/27(土) 23:40:43 

    >>1
    はーい。
    おかずで白米を食べるという意味が最近まで知らなかった。
    要はおかずは白米を食べる為にあるものというのが一般的な考え方なんだよね。
    ある芸人が刺身はご飯のおかずにならないと言ってた意味がわかりませんでした。
    おかずはおかず、ご飯はご飯でしょ。

    +5

    -4

  • 112. 匿名 2023/05/27(土) 23:43:02 

    >>1
    ごはんにはご飯の友を乗せれば全く問題ない

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2023/05/27(土) 23:49:52 

    >>1
    自分の好きにすればいいよ

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2023/05/27(土) 23:51:33 

    >>1
    発達障害の特性の一つですね。
    拘りが強く神経質な人にも見られる傾向。

    +17

    -5

  • 127. 匿名 2023/05/27(土) 23:55:48 

    >>1
    昔ベッキーが同じ事言ってたな
    フランス料理はそれぞれ出てくるんだからーとかなんとか

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2023/05/27(土) 23:58:29 

    >>1
    だからどうしろと?

    +0

    -1

  • 143. 匿名 2023/05/28(日) 00:34:10 

    >>1
    職場にそんな感じの人いたよ。最初にサラダだけ完食、お箸を一度洗ってから海鮮丼の海鮮だけ完食、またお箸を洗って最後にご飯だけを食べる。ラーメン屋さん行った時はトッピング全部先に食べ切ってから、ひたすら麺を食べる。毎回興味深く食べ方見てしまう笑

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2023/05/28(日) 00:39:01 

    >>1
    姪っ子が一品ずつオカズを食べてるわ
    混ざるのが嫌みたいで
    最後に白ごはんを食べてる。
    いわゆる三角食べが出来ないそうです。

    +5

    -0

  • 147. 匿名 2023/05/28(日) 00:39:50 

    >>1
    焼きそばパンとかは別けて食べるの?

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2023/05/28(日) 00:53:17 

    >>1
    ふりかけやお茶漬けとかも無理なの?

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2023/05/28(日) 01:53:38 

    >>1
    会席料理みたいな感じが合ってるんだね 
    会席料理って大体最後にちょこっとのご飯だよね ご飯好きな人にとったら足りねーとなるやつ

    +6

    -0

  • 156. 匿名 2023/05/28(日) 01:57:12 

    >>1
    あら、好きなようにお食べなさい
    おかわりは?遠慮しないでね

    +0

    -1

  • 159. 匿名 2023/05/28(日) 02:11:35 

    >>39 >>111 >>1

    発達?
    知能が…

    +1

    -14

  • 166. 匿名 2023/05/28(日) 04:04:17 

    >>1
    むしろ白米だけで食える?それが凄いわw

    +3

    -3

  • 169. 匿名 2023/05/28(日) 05:32:33 

    >>1
    ファミレス行ってもライスなしかライス少なめで頼むよ。ご飯は口直し程度でいいんだよな。
    でも無性にご飯が食べたくて、テイクアウトの牛丼大盛にしたりすることもある 時々だけど。
    ちなみにデブです。

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2023/05/28(日) 06:34:38 

    >>1 >>39 >>111

    不器用な鈍臭い猫舌なんかと同じでできないんでしょう
    両極端なんでしょう、何でも程よく臨機応変ができないんでしょう

    これならこれだけー、一個一個一つ一つでないとできないとか、白か黒かゼロか100かしかないとか…etc

    ガル民がいつも言う「普通ができない人、普通って難しくないですか?普通ってレベル高くないですか?」ってやつ


    +0

    -11

  • 175. 匿名 2023/05/28(日) 06:44:50 

    >>1
    毎回そうではないけど、私も大体そうだよ
    いつもご飯が最後になる
    梅干し好きだから梅干しで食べることが多くて、おかずはおかずで食べる

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2023/05/28(日) 06:54:10 

    >>1
    納豆とかカレーライスの時もそうなの?
    白いご飯が汚れるのが嫌だから別々に食べるって人、会社にいたなぁ。

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2023/05/28(日) 07:32:35 

    >>1
    おかずによる

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2023/05/28(日) 07:33:42 

    >>1
    私はおかずを食べたら白飯も食べたい!
    なので、おかずだけで食べられる人が羨ましい。
    きっと、あなたは細身かな。
    ごはん大好きな私はダイエットから程遠い。

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2023/05/28(日) 08:35:33 

    >>1
    小学生くらいまでの子なら時々見かける。
    うちの子も、近いものがあったし。
    中学生になった現在では普通に食べるようになった。

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2023/05/28(日) 09:02:31 

    >>1
    白米苦手なら、おにぎりにすれば?

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2023/05/28(日) 09:09:40 

    >>1
    単品食べの人はADHDの傾向があるんだっけか

    +6

    -4

  • 216. 匿名 2023/05/28(日) 13:11:06 

    >>1
    わたしもおかず全部食べてから最後にご飯食べてます。
    旅館とか和食のコースとかもご飯出てくるの最後の方だからなにも問題ないと思ってた…
    ベジファーストだし、ご飯は冷えてる方がダイエットにもいいと聞いたことがあります。

    +2

    -3

  • 228. 匿名 2023/05/28(日) 19:12:31 

    >>1
    何抜かしてんだこいつ
    食べなくていいから自分の金でご飯用意して食べな

    +0

    -3

  • 238. 匿名 2023/05/29(月) 00:06:44 

    >>1
    白ご飯を、最後に食べたいから(梅干しか、納豆がベスト)
    オカズは最初に食べちゃいたい。

    +1

    -1

関連キーワード