-
56. 匿名 2023/05/27(土) 17:30:02
「腰の痛みがひどく、痛みを緩和するために飲んだ」などと説明しているという。
これが事実ならマイナスだろうけどこの人の気持ち少し分かる
酔えば少しは痛みが緩和されるんだよね…(というか頭がぼんやりすれば少しは痛みの事を考えなくて良いと言うか)
薬が全ての痛みに完璧に効くわけじゃないから
私も痛みが体に出るんだけど薬効かないから同情出来る部分ある
多分健康な人にはわかんないと思うけど+2
-12
-
68. 匿名 2023/05/27(土) 18:04:36
>>56
内容的にプラマイつけられないし何と言えばいいのか……だけど、しんどいのは伝わった(私も病気治療中)。
とりあえず、この男性が焼酎呑みながら勤務し続けても事態は好転しなかっただろうから、これを機に依存症の治療に転じてくれればいいなとは思うわ。+2
-0
-
83. 匿名 2023/05/27(土) 20:58:35
>>56
凄くわかるよ。
通院ってお金と時間がかかる。飲むと痛みが和らぐ、気も晴れる。
一時的なものでも、救いになる
+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する