-
343. 匿名 2023/05/29(月) 21:06:11
>>333
たくさん大好きな作家先生がいますが、わたなべあじあ先生がきたとき、ヨネダコウ先生がきたとき、座裏屋蘭丸先生がきた時、衝撃的に感じました
座裏屋蘭丸先生は、とにかく高い画力
美術本を見てるかのような画力ですごいと思います
筋肉がしっかり描き込まれているのもそうですが、R18の眠り男恋男でわかるようにきっと修正されている作品もしっかりfgrまで描き込んであるんだろうと思われます
表情についてもひとつひとつが繊細に表現されているので、感情ががっとはいってきて、異国情緒溢れる作品がたくさんありますがすぐに世界に入り込ませてくれます
セリフやモノローグで説明しすぎることがないので映画的で、かといって何のことかさっぱりってこともないエンターテイメント感が最高です
コヨーテ、シャングリラの鳥など長編は読み応えあってずっと読んでいたいですが、短編のリカー&シガレット、眠り男恋男、VOID、どれも読み飛ばせない逸品です
そこまで読んだら初期の商業作集PET契約まで読んでしまうことになると思います+19
-3
-
370. 匿名 2023/05/30(火) 17:12:18
>>343
洋モノがわりと多いんだけど、眠り男と恋男の短編の和モノが
凄くエロくてよかった…
時代物ファンタジーも描いてくださいと。+16
-0
-
443. 匿名 2023/06/01(木) 19:27:51
>>343
今更なんですけどfgrって言い方はじめて見て、「なんの頭文字かな?f→ファッ×××?」とか考えてて、「あっ違う!これ日本語だ!!!」って気が付いた瞬間に霧が晴れました+19
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する