ガールズちゃんねる
  • 1524. 匿名 2023/05/27(土) 22:18:04 

    >>1415
    そうなの?
    自死リスクと症状抑えるメリットを天秤にかけると、薬処方する方が社会的利益が大きいのだろうか?

    しかしいかにも急な気分で極端な行動に走りそうな双極性障害やADHDにはやめといた方がいんじゃないかと、個人的には思うけど。


    +0

    -7

  • 1628. 匿名 2023/05/27(土) 23:06:43 

    >>1524

    いかにも急な気分で極端な行動に走りそうなADHDってどこ情報ですか?
    何でもかんでもADHDに結びつけて、ちゃんと知識がある人ですか?

    +3

    -5

  • 1695. 匿名 2023/05/27(土) 23:41:47 

    >>1524
    市販薬でも一箱で致死量いく物もあるよ
    あと、とある市販咳止め薬の一種なんかは中毒性高い上にパキれるとかで時期トー横キッズの間で流行ったって話もある
    診断付いてなくても希死念慮ある人や手軽にパキりたい人が気軽に手に取れてしまう事を考えるとキリがない

    ある程度性善説で考えるしかないのかもと思う
    もっと安全性の高い薬が出来るのが1番だけど、薬の開発ってそう簡単ではないしね
    そうでなくとも副反応が全くない薬は存在しないし

    +7

    -1

  • 1913. 匿名 2023/05/28(日) 01:40:04 

    >>1524
    なんでも大量摂取は死に至るよ
    別に薬だけじゃない
    塩でも醤油でも水でも砂糖でもそれは同じこと

    +10

    -3