-
1. 匿名 2023/05/25(木) 20:34:24
浮気・借金以外で、こちらから婚約破棄した方に質問です。その理由は何でしょうか。
また、すんなり別れてくれましたか?
私は今さらですが性格の不一致で別れたいと思っています。結婚に向けて現実的な話をするごとに、喧嘩が増えています。。+126
-12
-
5. 匿名 2023/05/25(木) 20:36:58
>>1
こちらになにもことわりもなく勝手に同居を決めてたとわかった時+177
-2
-
24. 匿名 2023/05/25(木) 20:43:46
>>1
まさに性格の不一致で別れました。
+34
-0
-
32. 匿名 2023/05/25(木) 20:45:35
>>1
結納を済ませた数ヶ月後に私の生理が遅れました。
妊娠したかもって相手に伝えたら「出来婚は嫌だ。
まだやりたい事もあるし。おろして」と即答されました。
それから数日後に生理がきて相手は平謝りでしたが私がもう嫌になってしまい破談にしました。
+433
-4
-
39. 匿名 2023/05/25(木) 20:46:50
>>1
>>23
義父になる予定だった人の酒癖の悪さ。
後にその人が酒の席で作った借金発覚。+81
-0
-
62. 匿名 2023/05/25(木) 20:58:47
>>1
義姉になる人の元旦那が刑務所にいるとわかりドン引きした
義姉も詐欺に関わっていた
彼自体はエリートなんだけどお姉さんだけグレたらしい
結婚するにはちょっとと婚約時に発覚して悩んだけど別れた
正解だと思ってる+136
-6
-
67. 匿名 2023/05/25(木) 20:59:51
>>1
義母だけじゃなく義姉も結婚式に口を出して来たから。
色々あったけど義姉の友達がデザイしたウェディングドレスを買うように言われたのが一番ダメだった。
断ったら脅迫めいた事を言われましたが録音しておいたので向こうがキャンセル料など払ってくれた。
+140
-1
-
71. 匿名 2023/05/25(木) 21:02:43
>>1
結婚して子供できてから離婚するより、何も始まってない段階で別れるほうが絶対いいと思うよ。
結果的に一生結婚できなくなる人もいるだろうけど、親になってから結婚失敗したことに気づくよりは100倍マシ。親になってから「やっぱり向いてないからやめます」はできないからね。+118
-0
-
75. 匿名 2023/05/25(木) 21:06:12
>>1
18年前、婚約後に相手の実家が創価と分かった。偉い人、男子部や婦人部やら創価の信者が20人くらいやって来て文化会館に連れてかれて入信とかで驚いて一旦帰りました。聞いてないですし、付き合った時に無宗教と言っていたし詐欺なので警察に被害届出しました。+135
-1
-
80. 匿名 2023/05/25(木) 21:08:54
>>1
私(34歳)の友達が今年初めに結婚したんだけど、相手男性がどう考えても結婚はやめとけって感じの人で、「その人大丈夫?」て聞いたら本人も「やっぱやばい人だよねww嫌になったら別れるからいーや笑」みたいなこと言ってて、まぁ子供いないなら別に離婚前提でも好きにすればって思ってたんよ。そしたらまさかのこの前LINEがきて「実はデキ婚で先月出産したんだよね」って。。。嘘だろーーーってドン引きしたよ。
その子、「高齢出産だけは絶対嫌だからとりあえず35歳までに子供産みたい。もう、付き合ってる段階で子供作るだけ作っときたい」ってたしかに言ってたからとにかく子供が欲しかったんだろうけど、あまりにも後先考えてなさすぎだよね。+36
-7
-
88. 匿名 2023/05/25(木) 21:15:10
>>1
向こうの家に挨拶に行ったらクセがすごすぎた。
+20
-0
-
91. 匿名 2023/05/25(木) 21:16:46
>>1
婚約ではなく離婚で恐縮だけど、育った環境というか親族の考えがあまりに違いすぎて、それが引き金になり、最終的に別れてしまった。相手の親は親戚づきあい一切いしないけど、うちは逆に自分でも鬱陶しいほど濃厚とか。
思い起こすと、親族との付き合い方とか含め、現実的な話がかみ合ってなかったんだよね。
軽く考えてたけど重要なことだったよ。
婚約ならまだ今の籍も抜いてないし、私は考え直した方がいいと思う。+53
-0
-
101. 匿名 2023/05/25(木) 21:30:37
>>1
そりゃあれよ
旦那親と同居で独身小姑とも同居だよ
嫁=無償の家政婦とか勘違いしてんだろ+28
-0
-
106. 匿名 2023/05/25(木) 21:36:15
>>1
田舎での同居を求められたから婚約破棄した
あの時焦って結婚しなくてよかったと思ってる
今性格の不一致を感じてるなら別れた方がいいかも
結婚前にそう思ってるなら結婚後はもっと違和感強くなるから+45
-0
-
109. 匿名 2023/05/25(木) 21:39:06
>>1
婚約してからもう逃げないと思ったのか、モラハラが激化したから。バカめ、婚約してようが捨てるわ!と思って捨てた。
+78
-1
-
116. 匿名 2023/05/25(木) 21:55:27
>>1
自分の婚期でそういう気持ちになったら
別の人との縁が待ってると思う
ズルズルのばすとその人と出会えなくなるかもしれない
ガルでトピたてした勢いで決断するのをオススメします
私も婚約してたけど、
別れ話をしたら彼は落ち込んでたけど
随分前から感づいてたみたいでした
別れた翌月に出会った人が今の旦那でスピード婚しました
+34
-2
-
135. 匿名 2023/05/25(木) 22:36:29
>>1
色々積もり積もって無理になった
あなたに私はふさわしくない、と身を引く風で別れて即東京から札幌に逃げましたw
実家に何度か凸って来てたみたいだけど、実家は柔道7段の祖父と5段の父と4段の兄と3段の弟しかいないからまぁいいかと思って放置しました+52
-2
-
146. 匿名 2023/05/25(木) 23:18:06
>>1
ありきたりですが性格の不一致です
モラハラ(特に言葉遣い)もありました
あと言動が生理的に無理に感じてきた
婚約者に気持ち悪い・嫌悪感を抱いた
婚約破棄のせいで相手が精神的に傷ついたからといって慰謝料最大限の額(3桁)を提示してきたけど、お金がなくなる以上に、もうその人と関わりたくなかったから反論せず慰謝料払ったよ
後悔はしてない+19
-1
-
177. 匿名 2023/05/26(金) 09:19:14
>>1
ちゃんと結婚前に話が出来ている証拠だね。
結婚前の今だからこそたくさん話をして、それで合わないのなら今のうちに逃げた方が良い。
これからやっていこうっていう段階で性格の不一致は辛いよ・・
性格違っても、歩み寄りの姿勢を見せることでようやくやっていけるって思える。
俺はこういう性格だ、俺と結婚するならすべて受け入れろ(もしくはこういう俺を受け入れたから結婚するんだろ?)のスタンスの人はやめた方がいい。
+10
-0
-
195. 匿名 2023/05/26(金) 16:18:33
>>1
10歳上だったんだけど、途中から体臭が無理になって生理的嫌悪感出てきて破棄した。
声も顔も何かも全部無理+8
-0
-
200. 匿名 2023/05/26(金) 18:48:31
>>1
多分もう無理じゃない?
結婚したとしても価値観合わない度に辛い思いする感じじゃん。さっさとちゃんとあなたと結婚したくないと理由伝えて離れた方がお互いの為。
+5
-0
-
223. 匿名 2023/05/29(月) 22:50:29
>>1
親の反対で破棄してし枚ました+2
-0
-
224. 匿名 2023/05/31(水) 13:42:30
>>1
わたしに子どもがいるから
責任が重すぎたみたい+0
-0
-
225. 匿名 2023/06/03(土) 12:29:57
>>1
母親に反対されて、婚約破棄してしまいました。
後悔しています。+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する