-
424. 匿名 2023/05/27(土) 08:58:30
>>356
そう?いまは原点回帰で普遍的な普通の名前が増えてきているそうだよ。
私は30代なので、まぁおばちゃんだけど、良いと思った名前にはプラス押してる。
私も息子の名前を書いたけど、プラスを沢山貰っている。
息子はごくごく普通の名前だよ。
ちなみに息子は今年から高校生で、偏差値70の進学校に入学したけど、クラスメイトは交換留学生をのぞいて男女とも普通の名前の子ばかりだったよ。
初見で読めないような、奇抜な名前やキラキラネームの子はは1人もいなかった。
つまり15年前でも、普通の名前をつける人は沢山いたって事だよね。
私はその時20代前半だったけどね。
悪目立ちするキラキラネームや洒落た名前は親の独りよがりで子供のプラスにはならないって、ここの人たちはわかっているんだと思うよ。
+9
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する