-
8. 匿名 2023/05/24(水) 17:55:44
突然、車買ってきたとかやりそう。+623
-5
-
45. 匿名 2023/05/24(水) 17:58:24
>>8
我が家は家はないけど、車を買ってきたことはあった
「知り合いから安く譲ってもらえるかも~」とは言ってたけど、ある日突然ガレージに見知らぬ車が停まっててパニックになった+180
-2
-
78. 匿名 2023/05/24(水) 18:05:25
>>8
うちの旦那だわw
まぁうちは私が車は何でも運転出来るし拘らないから良いんだけど
流石に家は無いわ〜+73
-1
-
85. 匿名 2023/05/24(水) 18:08:18
>>8
私は新婚旅行ハワイ連れてってやるって言われて全然違うアメリカのとある都市に決められたわ。
「どっちもアメリカやん」って言ってた笑。+54
-1
-
97. 匿名 2023/05/24(水) 18:11:12
>>8
クルマはありました。+27
-0
-
158. 匿名 2023/05/24(水) 18:30:59
>>8
旦那の父親そういう人w
全く好みでもない色やデザインの車を欲しいなんて一言も言ってないのに勝手に買ってきてる。
お義母さん我慢してすごいな〜って思ってる。+38
-1
-
181. 匿名 2023/05/24(水) 18:46:30
>>8
ペット可なら動物お迎えしそう。+1
-0
-
191. 匿名 2023/05/24(水) 18:56:17
>>8
うちは車も買ってきたし、私が出産で入院中に戸建も契約していた
どちらも私はこだわりないから気にならなかったけど普通だったら離婚案件だよなーって未だに思う+60
-0
-
235. 匿名 2023/05/24(水) 19:38:02
>>8
うちも突然車買ってきました。
しかも以前の車よりかなり大きい車になって、運転するこっちのことなんて全く考えてないことに腹がたちました。+23
-0
-
252. 匿名 2023/05/24(水) 20:00:40
>>8
知り合いがやられてた
熟年離婚したよ+18
-0
-
257. 匿名 2023/05/24(水) 20:14:59
>>8
金持ちでお金余ってるなら良いんじゃないかい+3
-0
-
281. 匿名 2023/05/24(水) 21:46:04
>>8
最終的に、婚約破棄したけど、自分がお金出すからって一言も聞かないで、朝当日「今日車買いに行くから、今から」の電話だけいきなりしてきて、勝手に車選んで購入した男思い出した!
私も運転するのに自分だけで決めたこと指摘したら、私と決めると時間がかかるからとか何とか言われた。他にも式場、借りるマンションなど、どんどん1人で見学行って事後報告。モラハラぽい言動も沢山あったし、バツイチの理由がよくわかり婚約破棄した。+52
-0
-
308. 匿名 2023/05/25(木) 06:35:01
>>8
無断で買い替えてきた。
まあローンは自分で払うからどーぞ。+3
-0
-
320. 匿名 2023/05/25(木) 10:09:38
>>8
あははw
私の父もそんな感じだった。(突然
でも、逆になぜこの車?って感じで、もう少し良い車にすれば良いのにと母が言ってた。
(母は母で別の車を所有)
夫婦の財産を勝手に判断して使うのは良くない事だと思うけど、
もしも所ジョージが、突然車を1台追加で買っても奥さんは驚かないと思うんだよね。
要は、お金の感覚含め、その家庭によってルールや価値観は違うってこと。
>>1
さすがに自宅新居を妻や子に相談ナシは
私もNG。
新築マンションってことは、まだ建ててる最中の前売り??
買手は抽選ということはないのかな。
内覧したと書いてあるから、もうそういう状況ではないのかな、、
旦那さん、家族への相談を後回しにして先走ってる感は否めない。まだキャンセル可能なタイミングとか、そういう訳ではないのかな?
その物件がどうのではなく、
家族に相談なく1人で勝手に決めたり進めるなんて“アリエナイ!”と、ハッキリ言って、購入キャンセルできるなら白紙に戻すべきだと思う。+2
-0
-
329. 匿名 2023/05/25(木) 11:28:31
>>8
うちは突然ではなかったけどやられた(元々車買い替えたいねという話はしてた)
私の仕事中に暇を持て余してた義両親と車見に行って、義母が気に入った車を「この車買うなら少し援助してあげるわよ」の一言で即決。
私が家に帰ったら義両親の車がとまってて、みんなでお寿司食べてた。
話聞いて固まったわ。+2
-1
-
334. 匿名 2023/05/25(木) 12:22:48
>>8
うちの父親と夫そうだわ。
ふたりともある日突然車が変わってた。
特に私にこだわりが無い&子なしだから「そうなんだー」だけど、お子さんがいるとかなら言って欲しいね。+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する