ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2023/05/24(水) 11:54:30 


    同氏はこのような過程を「プロジェクト・ブループリント」(Project Blueprint)という名前で複数の医師と共に推進している。血しょう注入は医学界でも肝臓疾患、火傷、血液疾患などを含む幅広い分野で使われる療法だ。

    しかし、一部ではブライアン親子の血しょう交換を批判している。米国ロサンゼルス(LA)にある病院で働く生化学専門家チャールズ・ブレナー氏は「これが有効な人体治療になるかどうか十分に分かっていない」とし「気持ち悪く、証拠が全くなく、危険な方法」と話した。

    一方、ジョンソンさん側の医療陣は、この手順が認知機能低下を治療する可能性と関連すると主張してきた。パーキンソン病やアルツハイマー病を予防することもできるという立場だ。

    ブルームバーグ通信は今回の事例に関連して「吸血鬼のような側面」があるとして「不名誉なこと」と指摘した。大体の場合、富裕層が、若いがあまり裕福でない人から血しょうの寄付を受けるのが現実だという。血しょう注入手続きに5500ドル(約76万円)かかるが、血しょうドナーは通常100ドル(約1万4000円)の商品券を受け取るのが一般的だという。

    ブライアン・ジョンソン親子

    +4

    -139

  • 76. 匿名 2023/05/24(水) 12:19:58 

    >>1
    親父もそんな老けてる様には見えないけど

    +0

    -1

  • 82. 匿名 2023/05/24(水) 12:29:21 

    >>1
    これ実際こうして見ちゃうと、内容も、上半身裸だし気持ち悪ってなるけど、若い肉体に常在する菌に触れるだけでもいいって記事読んだことあるような。結構真面目な記事だった。だから血液とか成分すごいのかもね

    +5

    -1

  • 93. 匿名 2023/05/24(水) 12:41:12 

    >>1
    これは親子というクッションを利用したデクラスだね。

    ア○レ○クロム、子ども若い人(松○体)の血を飲む。

    聖職者、ハリウッド、政治家、芸能界、皇室、エプスタイン、大富豪、一部一般人。

    赤○字、献血とは医療以外に何に利用されたか、誰が関わっているか。

    なぜ海外の教会の地下からたくさんの骨が見付かったか。
    なぜ海外は子どもの行方不明者が多いか。日本も同じ。
    急に老け込む有名人、顔が変わる芸能人。
    小児性愛や性加害の話題が最近やたら多いのはなぜか。

    もう洗いざらい出てくるのかもしれない。

    +18

    -6

  • 106. 匿名 2023/05/24(水) 12:58:19 

    >>1

    白人はすぐ老けるんだから諦めなよ
    息子に負担をかけてまでやるようなことじゃない

    +17

    -0

  • 110. 匿名 2023/05/24(水) 13:01:21 

    >>1

    骨髄ドナーが自分より20くらい若い人なら50.60代の人が移植により若返るとかあるんだろうなって最近思ってたところ

    血液は全身に巡るし若い血液は老廃物とか流すとかありそうだから普通に考えたら血流よくなり血栓は出来にくくなりそうだなって思う
    ただ適合率次第で拒否反応がのちのちないといいね

    +1

    -1

  • 117. 匿名 2023/05/24(水) 13:14:49 

    >>1
    冷凍保存してもらって未来に託せばいいのに

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2023/05/24(水) 13:25:55 

    >>1
    おっさん45歳にしては老けてる。荒木先生を見ろ。

    +10

    -0

  • 164. 匿名 2023/05/24(水) 19:19:06 

    >>1
    なんかエスプタイン島?でも同じことやってると何かで読んだ記憶がある。もっと残酷な方法で目を逸らしたくなる。

    +5

    -0

  • 167. 匿名 2023/05/24(水) 19:46:25 

    >>1
    ちゃんと40代半ばに見えるよね

    +2

    -0