ガールズちゃんねる
  • 3. 匿名 2023/05/23(火) 00:54:09 

    だからさあマスク付けるのも付けないのも自由にひなよ。わかる?

    +1336

    -211

  • 13. 匿名 2023/05/23(火) 00:55:58 

    >>3
    刑事責任能力すら14歳以上って事になってんだから、この年代のガキに自立した思考能力なんて無いとして扱わないとダメだろ

    +31

    -41

  • 19. 匿名 2023/05/23(火) 00:56:46 

    >>3
    でもここの婆さんよく自分のマスクはあれこれ言うなといって、飲食店の人にはつけてほしいとか言うから
    そういうやつのことでしょ

    +241

    -28

  • 44. 匿名 2023/05/23(火) 01:08:02 

    >>3
    個人の判断が子供は難しいんだよ。
    体育の時ですらマスクつけててそれはヤバいよ。
    だから言うんだよ。
    マスクつけてるならそのままでいいはよくないわ。

    +317

    -31

  • 49. 匿名 2023/05/23(火) 01:10:30 

    >>3
    マスクトピ変な人ばっかりいる
    マスクつけてると子供がおかしくなる依存症だって言ってたよ

    +66

    -46

  • 179. 匿名 2023/05/23(火) 05:21:33 

    >>3

    >>15

    >>16

    >>20

    だから自由じゃないから言ってんでしょ
    毎回、マスクの話題になるとこういうコメントで溢れるけど純粋な自由意思が阻害されてるから問題な訳で

    +19

    -52

  • 202. 匿名 2023/05/23(火) 06:49:55 

    >>3
    うちの小学校は確かに先生は外してる。
    お子さんが小学生とか受験生の先生もいるし
    やんわり強制されてるなら可哀想だわ。

    +32

    -12

  • 302. 匿名 2023/05/23(火) 09:12:31 

    >>3
    何この偉そうな言い方w
    きもちわる

    +38

    -10

  • 383. 匿名 2023/05/23(火) 11:29:06 

    >>3
    自由だろうけど自由でいいのかね?
    子どもに与えるマスクの影響がコロナよりも高いって考える人が多いんじゃない?
    それぞれ個人の自由だろうけど、将来の日本人がみんな虚弱体質になってたら困るし。

    +37

    -9

  • 441. 匿名 2023/05/23(火) 15:02:07 

    >>3
    着け始めの異常な強制の仕方を見ると、つけるのも個人の自由っていうのは大人にだけ適用されるんじゃないかと思ってる。
    訳も分からずとにかくしなさい、どこ行くにもしなさいとなって、ちょっと外そうものなら注意される状況4年間、低学年ほど刷り込まれて律儀にルールだといって守ってたり恐れてつけ続けてる気がする。
    外してもいいよ外さないと今度は熱中症で死んでしまうよとなってもまだ大人が着けているとなったら、自分の意志では外せない子もいると思う。
    大人は、おじさんたちは会社でまだ強制とか上司への忖度で、女子は顔出せないからっていう人とかが個人の自由といってつけ続けているからなお厄介になっていると思う。
    政府は風邪症状のない方は外すことを推奨しますくらい言ってもいいと思うけど…

    +28

    -4

  • 709. 匿名 2023/05/23(火) 21:55:04 

    >>689
     >>1
     >>2
     >>3

    他にもコロナの疑問がQ&A形式で色々
    詳しい内容はブログのリンク貼っときます
    岡田正彦|新型コロナのエビデンス
    岡田正彦|新型コロナのエビデンスokada-masahiko.sakura.ne.jp

    岡田正彦|新型コロナのエビデンス令和5年5月22日連絡先:携帯 090-8257-9756メール masahiko602@gmail.com同じサイトに繰り返しアクセスすると、メモリーに残った内容が表示されるため更新情報を見ることができません。設定で「閲覧データをクリア」実行を。先...


    +0

    -0

  • 760. 匿名 2023/05/23(火) 23:23:57 

    >>3
    小学生の子供のマスクも外していってるけど帰りにマスクしてるんだよ。聞いたら、先生が着けてって言ったって。
    学校にあるマスクを着けさせられたらしい。
    お年寄りの施設に行くときはマスクとは書いててそれは納得してたけど、普通に学校の授業のみなのに。すぐ抗議した。
    マスク着けてる人が干渉してくるならこっちだってマスク外せよと言いたくもなる。

    +20

    -4

  • 816. 匿名 2023/05/24(水) 10:17:08 

    >>3
    10-20代の子供なんて感染予防の意義が皆無で、付けることに害しか産まないんだから選択の自由とかで済まされる問題じゃない。
    着用要請は一切しない(掲示物も全部剥がす)。付けることの発育上のデメリット(呼吸器とか顔晒せない症)を学校から伝えるくらいはした方がいい。

    +7

    -0

  • 821. 匿名 2023/05/24(水) 11:29:24 

    >>3
    マスクつける自由?症状も事情もないのにそんな自由ないわ。ゴミ問題どうにかしろや。

    +6

    -3