-
5. 匿名 2023/05/19(金) 21:44:44
誰が何をやっても、できてるものは公開してほしい。
見たい人がお金を払って見るだけの話。+1468
-54
-
73. 匿名 2023/05/19(金) 21:52:50
>>5
特別ドラマも民法で放映予定みたいだよ。そっちはお金払わなくても見れるよね+52
-5
-
83. 匿名 2023/05/19(金) 21:56:11
>>5
それ言えば論破みたいな風潮だけど
お金出して見たい人だけ見るからって
よく考えるとおかしい
その論理でどんな出来事もひとまとめにして
片付けるのはおかしい
+23
-46
-
103. 匿名 2023/05/19(金) 22:01:45
>>5
そう思う
このドラマ好きだけど、映画館に行くほどではないな
熱烈なファンが多そうだし、公開してもいいと思う
+25
-14
-
113. 匿名 2023/05/19(金) 22:05:58
>>5
ピエール瀧が薬物で捕まった時とか、伊藤健太郎が轢き逃げで捕まった時ときとかも映画公開論争あったよね。その時は結果放映されたような。
新井浩文の時はお蔵入りになった。
+74
-1
-
263. 匿名 2023/05/20(土) 00:30:20
>>5
無理心中未遂なら
単なる殺人なので
公開なんて絶対ムリよw
+10
-5
-
300. 匿名 2023/05/20(土) 10:39:27
>>5
そうだよね
文句言うやつって何の関係もない外野だし
観たい人だけがお金払って観るんだから文句言うな+3
-5
-
332. 匿名 2023/06/02(金) 02:10:23
>>5
興行はスポンサーがいてナンボだからなあ。
スポンサー企業のマイナスイメージになることは、やらないと思うよ。+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する