-
17. 匿名 2023/05/18(木) 20:26:27
え、耳垢が湿っぽい人ってワキガなの?+266
-11
-
23. 匿名 2023/05/18(木) 20:27:57
>>17
今更か?笑
湿った耳垢の8割がワキガで
ワキガの95perは湿ってる+362
-21
-
30. 匿名 2023/05/18(木) 20:29:05
>>17
だよ!
ヨーロッパの人とかほぼそうらしい+146
-3
-
36. 匿名 2023/05/18(木) 20:30:03
>>17
湿ってるとほぼワキガらしいよ
小学校の頃に縄文人とか弥生人とか習ったじゃん?縄文人は耳垢が湿ってて、だからワキガの人はルーツの縄文が濃く出たタイプやね+94
-53
-
42. 匿名 2023/05/18(木) 20:31:00
>>17
絶対ではないよ+218
-4
-
43. 匿名 2023/05/18(木) 20:31:43
>>17
逆に乾いててワキガの人っているのかな?
子供カスカスだから遺伝してないと思ってOK?+134
-6
-
81. 匿名 2023/05/18(木) 20:45:04
>>17
ワキガの原因になるアポクリン汗腺は耳の中にもあるからアポクリン汗腺が多い人は耳垢を湿らせる+116
-0
-
111. 匿名 2023/05/18(木) 20:56:14
>>17
耳垢が湿る時と、カサカサの時がある!
何でなんだろう。+74
-1
-
114. 匿名 2023/05/18(木) 20:57:51
>>17
耳が湿ってる人は縄文系の遺伝子を強く受け継いだ人だね
乾いてる人は弥生系(大陸)の遺伝子を強く受け継いだ人+60
-5
-
120. 匿名 2023/05/18(木) 20:59:32
>>17
この説、カナル型イヤホンしてると耳垢嫌でも湿るから勘違いする人増えそう+60
-1
-
187. 匿名 2023/05/18(木) 21:42:25
>>17
私湿ってるけどワキガじゃないよ。
ガルでこの説みて、自分が気づいてないだけでワキガだったんだってすごいショックで、信頼できる友達とか周りの人に聞きまくって病院も行ったけど違った。でもまだ疑ってる自分がいる。+113
-8
-
197. 匿名 2023/05/18(木) 21:45:40
>>17
わたし大体湿っぽいけど全くワキガじゃないです。
母とかにも聞いてみたけど臭くないらしい
家族親戚にもワキガいない。+40
-4
-
383. 匿名 2023/05/19(金) 11:21:07
>>17
少し湿ってる程度ならワキガじゃないかワキガでも軽度の可能性あるけど
水あめとかキャラメルってなるともうほぼそうだよ
湿り気が強いほうが匂いも強い、でも女性は男性より相関性はないらしい
男性よりはないだけでその傾向は当然あるけどね+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する