ガールズちゃんねる
  • 24. 匿名 2023/05/18(木) 10:58:05 

    >>3
    いやいや、北海道以外でも熊は生息しているし人里に出てきてるよ。

    +157

    -10

  • 38. 匿名 2023/05/18(木) 10:59:30 

    >>3
    ヒグマなら北海道だけど
    凶暴性あるツキノワグマは本州にもいるからなー
    うちの地元もクマ出たから注意ってニュースたまに出る

    +127

    -0

  • 72. 匿名 2023/05/18(木) 11:04:54 

    >>3
    道民だけどほとんどの道民は野生のヒグマを一生見ることがないよ
    知床あたりはどうかわからないけど
    普通に生活しててヒグマ出るかも怖いとはならない
    ただし山とかは怖いので入らない

    +149

    -4

  • 81. 匿名 2023/05/18(木) 11:06:12 

    >>3
    殺人犯が近くに住んでるようなものだからね
    本州でもツキノワグマが出る山や森近くに住むのは危険ね
    山近くだと土砂災害のリスクもあるし

    +43

    -1

  • 95. 匿名 2023/05/18(木) 11:10:48 

    >>3
    東北の方だって山間部に行けば出会う可能性あるよ
    ほんの数年前にも複数人が犠牲になった事件あったし

    +40

    -2

  • 109. 匿名 2023/05/18(木) 11:13:41 

    >>3
    私、ヒグマの生息地にそれほど遠くないところに生まれ育ったけど、熊は熊牧場でしか見たことないよ。知床も10回くらい行ったけど遭遇経験ない。案内されたスポットに行かないと見れないんだろうね。鹿や狐、タンチョウヅルはよく見る

    +56

    -0

  • 111. 匿名 2023/05/18(木) 11:14:57 

    >>3
    北海道に住むの命懸けはさすがに草。
    それはさすがに言い過ぎよ。

    +79

    -4

  • 120. 匿名 2023/05/18(木) 11:22:43 

    >>3
    そんなことはない笑
    本州の方だってマムシとかハブ出るじゃん
    そういう意味では動物のリスクってどこにでもあるんだよ
    大雪降るけど、本州のような台風被害は多くないし

    +32

    -2

  • 123. 匿名 2023/05/18(木) 11:27:31 

    >>3
    去年北海道に引っ越してきてから熊2回見かけた。
    たまたま車だったからよかったけど、普通に歩いてたら襲われてたかもしれないと思うと怖い。

    +35

    -2

  • 130. 匿名 2023/05/18(木) 11:35:55 

    >>3
    うちは東北住みだけど近年ヒグマが山から下りてきて民家の近くで畑を荒らすの目撃されたりしてる。危険なのは北海道だけではないよ

    +6

    -9

  • 162. 匿名 2023/05/18(木) 13:30:51 

    >>3
    マイナスだろうけどよくあんなところ住むなと思う

    +13

    -11

  • 163. 匿名 2023/05/18(木) 13:32:08 

    >>3
    本州はツキノワグマがいるし、最近目撃情報多いよ。
    山梨県民だけど、山の中にサウナ付きのヴィラとかキャンプ場をバンバン作ってるからそのうち熊の被害出るんじゃないかと思ってる。

    +26

    -0

  • 211. 匿名 2023/05/19(金) 01:21:41 

    >>3
    一括りが広範囲過ぎる。大袈裟と無知過ぎ。

    +3

    -0

  • 213. 匿名 2023/05/19(金) 01:58:30 

    >>3
    試される大地

    +1

    -3

  • 222. 匿名 2023/05/19(金) 07:31:18 

    >>3
    都市部は別にして、北海道の自然を求めて旅行に行くのは命がけってことになりますか?
    夏に旅行しようと思っているのですが。

    +1

    -0