ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2023/05/17(水) 10:38:44 

    “メスを使わない豊胸”に専門医が警鐘 健康被害深刻化に憂い「耳障りのいい広告が美容医療業界に蔓延している」 | ORICON NEWS
    “メスを使わない豊胸”に専門医が警鐘 健康被害深刻化に憂い「耳障りのいい広告が美容医療業界に蔓延している」 | ORICON NEWSwww.oricon.co.jp

     “メスを使わない”ことを謳った豊胸手術による健康被害が続出している。そうした中、一部SNSをザワつかせているのが『バーキン買うなら豊胸しろ』(ゴマブックス刊)という挑発的なタイトルの本だ。著者は東京美容外科の統括院長で、数々の芸能人も担当してきた豊胸のスペシャリスト・麻生泰氏。開院20年以来、医療事故ゼロを誇る麻生氏が、悩みに悩んで豊胸を決断した人に炎上を覚悟してでも警鐘を鳴らしたかったこととは。


    ──具体的にはどのような健康被害が?

    麻生泰医師代表的なのは感染による腫れや痛み、シコリ。一番恐ろしいのは感染症ですね。東京美容外科では2019年から過去に他院でアクアフィリングによる豊胸手術を受けた人を対象に除去手術を行う『豊胸レスキュー』というメニューを提供しているのですが、僕がレスキューした例では乳腺を含む組織がドロドロの膿になってしまっていた方もいました。結果胸はペッタンコです。

    ──特にリスクが高いのはどんな人ですか?

    麻生泰医師ウェディングドレスをキレイに着たいと結婚式前に豊胸する人は結構いるんです。しかも注入式なら簡単にできると考えて。その後、妊娠して乳腺が張って感染するケースはとても多いんです。アクアフィリングの成分が母乳に混じってしまう危険性もあるので、妊娠を考えている方は本当に踏みとどまってもらいたいですね。

    ──シリコンバッグも含めて、豊胸の適齢期というのはあるんでしょうか?

    麻生泰医師成人していれば何歳でもいいと思いますよ。ただ最近は低年齢化していて、高校生の子がお母さんと一緒に来院されることも増えてきました。その年齢だったらホルモンの変化で胸が大きくなる可能性もあるし、「もうちょっと待ったら?」と言うこともありますけどね。またそういう子に限ってものすごく痩せていたりするんです。

    ──胸が小さいのは、そもそも体に脂肪が付いていないからというケースもあると。

    麻生泰医師過度なダイエットをしてるんじゃないかと心配にもなりますし、まずは少し太ったほうがいいですよ、とアドバイスすることもあります。ある程度、胸に脂肪が付いていないと、豊胸をしても理想のバストはなかなか手に入りづらいですよ、と。

    +227

    -6

  • 18. 匿名 2023/05/17(水) 10:42:10 

    >>1
    シンデレラ豊胸(生理食塩水を注入で1日くらい胸が大きくなるって施術があるらしい)も?

    +24

    -0

  • 42. 匿名 2023/05/17(水) 10:46:14 

    >>1
    色んなYouTuberとコラボしまくってる人だよね。
    この人の話もどうなの?

    +41

    -1

  • 106. 匿名 2023/05/17(水) 11:08:07 

    >>1
    高校生の分際で豊胸とか…
    ほんと気持ち悪い

    +30

    -6

  • 132. 匿名 2023/05/17(水) 11:45:05 

    >>1

    大手美容外科で働いてるけど、
    アクアフィリングの排膿・除去は頻繁にくる。
    排膿で布がダメになるし何ならワキガや脂肪吸引や切開リフトよりも布を使うくらいに出る。
    シリコンバックの方が安全だし大きさも出るし、
    今のシリコンバックは見た目も質もいいからそっちにした方がいい。

    +25

    -0

  • 165. 匿名 2023/05/17(水) 13:39:35 

    >>1
    「メスを使わないから安心」なんてことがあるわけない。信じる方も頭悪い。
    手を加えるってことは、何でもこういうリスクがあるってことよ。
    あまりにも整形を軽く考えてる人が多すぎて、内心引いてる。

    +16

    -0