-
1. 匿名 2023/05/16(火) 09:53:01
テレビ離れが謳われて、もう数年も経ちますが、最近YouTubeも飽きてきませんか?
ネタ切れなのか、同じようなものばかりで観るものがなくなってきました。
同じような方いらっしゃいますか?
いま、何を観ることが多いですか?
テレビジプシーの私にオススメ教えてください。+521
-8
-
15. 匿名 2023/05/16(火) 09:54:56
>>1
ABEMAの恋リア
民放ドラマ+5
-20
-
24. 匿名 2023/05/16(火) 09:57:41
>>1
ホラーゲーム実況をよく見ますが、どの実況者も同じゲーム実況してる+46
-1
-
34. 匿名 2023/05/16(火) 09:59:12
>>1
アマプラ、ネットフリックスも飽きて、ディズニー+見てたけど、それも飽きて、今は本読んでる笑+69
-2
-
45. 匿名 2023/05/16(火) 10:00:51
>>1
全く飽きない
クラシックが好きなんだけど全て聴き終わるまで1万年くらいかかりそう+18
-6
-
51. 匿名 2023/05/16(火) 10:02:03
>>1+8
-10
-
60. 匿名 2023/05/16(火) 10:05:15
>>1
YouTubeは音楽聴くか、検索したいものがある時しか使わないなあ。
動画をじっと見るという行為が最近しんどい34歳。+32
-4
-
76. 匿名 2023/05/16(火) 10:14:59
>>1
相談系のライブ配信見てるー
テレビラジオでは取り上げられないような悩みがたくさんある+3
-0
-
79. 匿名 2023/05/16(火) 10:17:13
>>1
アマプラ
YouTubeだと所謂エンタメ系はもう見なくなったな
唯一好きな芸人コンビのチャンネルだけは見てるけど。
ゲーム実況が好きだから、ゲーム実況はよく見てる。
あとはホラー系とか料理とか、何かに特化したものなら見る。
テレビのバラエティ的なエンタメ系は以前までYouTuberのもよく見てたけど
冷めてしまうと、素人クオリティだし芸人に比べるとトークもつまらないことに気付いてしまって見なくなった
+10
-0
-
80. 匿名 2023/05/16(火) 10:17:46
>>1
テレビ番組とか映画は見るのありなの?
だとしたらサブスクどうかな
入ってて見たいのたくさんあるんだけど時間がなくて見たいものばっかり溜まっていく
しかも他にも見たいものあるのに、なぜかウォーキングデッドばっかり繰り返し見てしまったりしてさらに消化できないままたまる
ウォーキングデッドおすすめ+3
-0
-
81. 匿名 2023/05/16(火) 10:18:07
>>1
YouTuber星の数ほどいるし、ジャンルもめちゃくちゃあるし、毎日観ても追いきれないような。疲れただけでは?+10
-1
-
83. 匿名 2023/05/16(火) 10:18:27
>>1
わかる
私はなんだかんだでガルに戻ってきてるよ+18
-2
-
87. 匿名 2023/05/16(火) 10:21:24
>>1
テレビジプシーって何?
エンタメを探し求める放浪者ってことでOK?
映画、読書、ゲームしたりなんでもあるでしょ。
+3
-0
-
90. 匿名 2023/05/16(火) 10:24:43
>>1
わかるわ
怖い話が好きでネットで読み漁っていたら飽きた
同じような展開とか明らかに創作ってわかると読む気なくす+5
-0
-
100. 匿名 2023/05/16(火) 10:39:31
>>1
ニコニコで猫見たりしてる+5
-1
-
103. 匿名 2023/05/16(火) 10:42:48
>>1
HIKAKINとかはじめしゃちょーとか有名どころを見たことないからネタ切れも何も判断がつかんけど。好きな狭いジャンルでもカバーしきれないと思うけど、主さんは相当見まくったのかな?+11
-0
-
105. 匿名 2023/05/16(火) 10:44:24
>>1
ここ数ヶ月、いつも見てる人たちの動画がめちゃくちゃつまらない
更新頻度も減った気がする+16
-0
-
120. 匿名 2023/05/16(火) 11:06:30
>>1
YouTubeはテレビで擦られたようなネタをみんなで使い回してるだけって感じだもんね
で、再生数落ちてきて無用なコラボばっかり
YouTubeは音楽関係でしか利用してない+5
-0
-
121. 匿名 2023/05/16(火) 11:12:28
>>1
一生応援する!って思っても数年もしたら飽きたり、疑問を感じる発言が悪目立ちしたり、よくない面が見えてしまったりするんだよね
わたしもずっとみてた人たち見るのやめてしまって、いま別のチャンネル応援してるけど、そこもコラボが増えてなんとなく熱が冷めそう+12
-1
-
126. 匿名 2023/05/16(火) 11:20:44
>>1
飽きるのは好みの傾向があるから、同じようなものばかり見るからだと思う
+4
-1
-
128. 匿名 2023/05/16(火) 11:43:07
>>1
ラジオ、radikoが面白いよ!+8
-1
-
130. 匿名 2023/05/16(火) 12:05:05
>>1はじめしゃちょーの畑見てる人いますか??
最近つまらなくないですか?
ガルちゃんでは嫌われてるかな、、+2
-0
-
133. 匿名 2023/05/16(火) 12:15:33
>>1
私もyoutube飽きてきた
そもそも目新しいジャンルはあっても本当に楽しいかと言うとそうでもない
あとニュース等は画像と文字だけで充分なものもあると思った(つまりがるみたいな掲示板でいい)
そして解説系の動画はいい加減なのもある
今は調べものの中でも動画の方がわかりやすいものだけ見たり、好きなゲームや音楽を観たり聞いたりしたくなった時だけ覗いてる+12
-0
-
136. 匿名 2023/05/16(火) 12:19:20
>>1
中華の厨房とかパン屋の仕込みとかの調理系にハマってる
30分くらいの動画も無心で見てしまうからぼーっと見たい時にもちょうどいい
アゼルバイジャンの自給自足生活もいい+2
-0
-
147. 匿名 2023/05/16(火) 12:41:24
>>1
わかる
てか人生に飽きてきた+12
-1
-
160. 匿名 2023/05/16(火) 13:58:04
>>1
YouTubeで3日くらい前におススメで出てきた
【そんな奥さんおらんやろ】ってのを立て続けに見てます。
年明けに体重計とモメる奥さん
最強の新キャラ奥さんのおばあちゃん
孫の胃袋に限界はないと思ってるおばあちゃん
とか、
どれも短時間で面白いので
ちょっと見てみてほしいです。
+0
-0
-
165. 匿名 2023/05/16(火) 14:34:53
>>1
ジグソーパズル楽しいよ
あっという間に時間が過ぎる+5
-0
-
166. 匿名 2023/05/16(火) 14:39:56
>>1
FP+0
-0
-
174. 匿名 2023/05/16(火) 15:52:09
>>1
フォートナイトのゲーム実況をYouTubeで見るのが好きだったんだけど飽きてきた+0
-0
-
175. 匿名 2023/05/16(火) 15:58:23
>>1
ネットに飽きてきた。
全部吸われて監視のネット環境自体に辟易。
YouTubeは、まだ面白い番組あるけれど、
自分で探さないと見つけられないのかも。
前にみた、登録している、売り出し中みたいなものしかおすすめ?に出てこないのだが、
それらが全部つまらないw
気になっている人、もの、で調べて自分で探すしかないです。
あと調べても都合の悪い記事はことごとく消えているのも怖いですわw+7
-0
-
184. 匿名 2023/05/16(火) 20:22:04
>>1
なるべく早めに寝るとかは?
美味しい物食べて、ゆっくりお風呂入るとか…
+3
-0
-
186. 匿名 2023/05/16(火) 21:22:31
>>1
見るのやめよう。
コロナも終息に向かってるし、外で遊んだ方が断然楽しい+5
-1
-
212. 匿名 2023/05/29(月) 03:35:51
>>1
おすすめがろくでもないのばかり。自分が見ていないものばかりすすめてくる+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する