-
1. 匿名 2023/05/15(月) 21:11:47
主は今日の午後から体調不良です。
残業をせずに帰宅して、薬を飲みましたが 熱はありませんでしたが、悪寒と吐き気と頭痛があります。
一人暮らしで頼れる人も、彼氏も友達もいません。
心細いとき、同じような方どうしてますか?+104
-1
-
2. 匿名 2023/05/15(月) 21:12:29
>>1
ガルチャン+20
-7
-
5. 匿名 2023/05/15(月) 21:12:34
>>1
よしよし。
ゆっくり休みなさい+87
-3
-
9. 匿名 2023/05/15(月) 21:12:57
>>1
悪寒ある時は
ポカリスエットのお湯割りを
ちびちび飲む。
看護師の友達が教えてくれました。+79
-1
-
15. 匿名 2023/05/15(月) 21:13:28
>>1
とりあえず、離れて暮らす子供と親友にLINEする+0
-22
-
16. 匿名 2023/05/15(月) 21:13:41
>>1
仕事帰りにゼリーとか買って帰る。
夜間休日診療所の場所を調べておきどうしてもになれば行ける準備して寝る。+53
-3
-
18. 匿名 2023/05/15(月) 21:13:44
>>1
ガルちゃんする元気もないわ。
ひたすら寝る+20
-3
-
25. 匿名 2023/05/15(月) 21:16:02
>>1
お大事にしてね。+31
-2
-
28. 匿名 2023/05/15(月) 21:17:00
>>1
覚悟を決める+2
-6
-
30. 匿名 2023/05/15(月) 21:17:44
>>1
悲しいけど1人で頑張るしかない。
先月はヘルニアで動けなくなり、インフルエンザにかかり高熱が出たけど病院も買い物も1人で済ませた。
つらかった。+71
-1
-
35. 匿名 2023/05/15(月) 21:18:32
>>1
ひたすら寝る。
+14
-2
-
37. 匿名 2023/05/15(月) 21:19:17
>>15
とりあえずトピタイと>>1をちゃんと読んで+8
-2
-
38. 匿名 2023/05/15(月) 21:19:24
>>1
ガル子たちがいるよ!+7
-1
-
40. 匿名 2023/05/15(月) 21:20:53
>>1
主さん大丈夫?
薬飲んで水分とって寝るしかないね
私もひとり暮らしだけど、無理をしてもリカバリに余計に時間がかかるだけだから、そういうときは仕事休んでひたすら寝るか病院に行ってるよ
誰も助けてくれないから、自分で自分を守るしかない
お大事にね+41
-2
-
43. 匿名 2023/05/15(月) 21:21:14
>>1
本当に具合悪かったら救急車を呼ぶか迷うけど、こういうのもあるから使ってみてもいいかなって思う
私はこれくらいで呼んではいけないかな…って腹痛を我慢してしまって、でも歩いて1分のところにおじいちゃんがやってる古い内科があったから自力でなんとかそこに行ったら、チョコレート嚢腫が破裂してて腹膜炎起こしてて死ぬところだったと言われたよ
転院して緊急手術になった+24
-1
-
46. 匿名 2023/05/15(月) 21:21:38
>>1
心細くなるというのがよくわからん。早く寝るに限る+6
-6
-
47. 匿名 2023/05/15(月) 21:21:42
>>1
大丈夫じゃないよね、心細いよね。
寂しいようなら雑談トピ行ってウダウダしながら寝るのもいいよ。薬はしっかり飲んでね。+13
-2
-
49. 匿名 2023/05/15(月) 21:26:55
>>1
一人で部屋で寝てると、シンとした静かさで心細くなりますよね。
大丈夫ですよ、いつか治ります。
保険証、お財布、鍵、緊急連絡先を書いた紙、あれば免許証、お薬手帳、いつも飲んでる薬をバッグに入れておきましょう。
これさえ持っていけば病院にかかれます。
食べ物はネットスーパーかウーバーで、食べられる範囲でいいので食べてね。
スマホはロックを外した状態で枕元で充電しながら寝てね。
何かあったらここに書き込んでくださいね。
皆で見守ってますよ、大丈夫。
+47
-2
-
53. 匿名 2023/05/15(月) 21:29:43
>>1
自分も具合い悪いのに家族の面倒見なきゃならないよりマシかと。この間コロナになって思った。+3
-11
-
54. 匿名 2023/05/15(月) 21:30:27
>>1
どうしようも出来ないから寝る、ひたすら寝る。+5
-2
-
56. 匿名 2023/05/15(月) 21:31:40
>>1
わたしアラフォー独り身が長いけど、最近は体調不良の時でも一人のほうが気楽だなぁと思ってしまうよ。
家族いたら体調不良からささいなことでイライラしてしまってさらに悪化しそうだし+17
-0
-
60. 匿名 2023/05/15(月) 21:32:50
>>1
ガルちゃん出来る時点でとりあえず死ぬことはないから安心して寝てればいいと思う
いよいよ呼吸が苦しくなったら、救急車呼んで、玄関まで這って行って鍵を開け、保険証と財布入ったバック抱えてれば完璧
結局自分で救急車呼ばないといけないからタイミング難しいよね。意識消失したら呼べないし、かと言ってそんなに悪く無いときは呼ぶ訳にはいかないし+19
-0
-
62. 匿名 2023/05/15(月) 21:35:32
>>1
栄養剤や薬は色々常備してるよ
私だったらキューピーコーワ飲んで早く寝る+0
-0
-
68. 匿名 2023/05/15(月) 21:39:47
>>1
悪寒がするって事はこれから熱が出てくるかもしれないですね
とりあえず体を温めてゆっくり寝てください
汗をかいたら着替えてまた寝る
水分補給しっかりしてね!+16
-0
-
77. 匿名 2023/05/15(月) 21:58:10
>>1
寒暖差アレルギーかな?明日から暑くなるみたいでし、とにかくゆっくり寝てくださいね+5
-0
-
78. 匿名 2023/05/15(月) 22:03:16
>>1
薬一通りとポカリと冷凍庫にうどん入れてる
怪しいと思ったらすぐに休むようにしてる
すべてが体調優先の生活+4
-0
-
89. 匿名 2023/05/15(月) 23:42:59
>>1
youtubeとかで生配信してるのをずっと見てるよ
リアルタイムで動いている人を見ると元気になるから。
あと、仮に主さんに彼氏友達がいたとして、基本的に大人は自分の人生を自分ひとりでなんとかする力は大事だと思うよ。その力は彼氏友達ができたときにこそ必要になるから。依存体質は取り除いていたほうが人生イージーモードになると思う。お大事にね!+3
-0
-
93. 匿名 2023/05/16(火) 02:34:22
>>1
主さん体調どうですか?
朝起きても不調なら早めに病院行って下さいね
+1
-0
-
97. 匿名 2023/05/16(火) 10:46:20
>>1
マジで症状出始めが肝心だから喉が痛い頭が痛いってなったらソッコーパブロンだよ
あとはポカリと栄養ゼリー2食分くらい置いとくと完璧
心細い時はネトフリで斉木楠雄の災難を流せばおけ
お大事にね+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する