-
1280. 匿名 2023/05/13(土) 21:57:09
>>1263
たしかに、日本は女装とかとお笑いにはいるけど、
俳優や歌手でゲイやレズビアン公言してる人いないね
アメリカは、結構いるのに
日本人の言う寛容が、ネタとか笑われる存在だったら寛容と言えるのだろうか?+1
-10
-
1322. 匿名 2023/05/13(土) 22:26:03
>>1280
氷川きよしさんは受け入れられていると思うよ+9
-1
-
1329. 匿名 2023/05/13(土) 22:30:53
>>1280
KABAちゃんは元は歌手グループにいたから、該当でいい?+6
-1
-
1331. 匿名 2023/05/13(土) 22:35:01
>>1280
俳優とか歌手じゃないけど、フィギュアの高橋成美さんはLGBTQのQだと思うって公表してるね。これに対して特に日本人から反感は生じてないと思うけど。+7
-1
-
1363. 匿名 2023/05/13(土) 23:00:05
>>1280
古くてごめんけど、ピーターは?+5
-1
-
1375. 匿名 2023/05/13(土) 23:09:04
>>1280
皆大好き美輪さんは?+3
-0
-
1379. 匿名 2023/05/13(土) 23:11:08
>>1280
美輪明宏さん。かなり前から同性愛者として認識されてたし、受け入れられてきたと思うんだけど。やっぱり海外よりも、むしろ日本の方がずーーーっと前から寛容だったんじゃん。+10
-2
-
1403. 匿名 2023/05/13(土) 23:27:30
>>1280
なんで性的な志向を公言せんといけないの…?
女装したかったりオネエをお笑いで活用したければ公言するけど…
その辺の男女と何も変わらないでしょ?
欧米みたいに同性愛てだけで殴られたりリンチされたりする訳じゃないんだから
+17
-1
-
1428. 匿名 2023/05/13(土) 23:51:57
>>1398
スレ追った?追っても理解できない人?
>>1280さんが「日本は女装とかとお笑いにはいるけど、俳優や歌手でゲイやレズビアン公言してる人いないね、それで日本って寛容だって言えるの?」って感じに話を振ったから、日本の歌手とかで公言してる人いるじゃんって言ってるんだけど。
そんなに他人の話を否定したいなら、せめてスレを確認、理解してからにしなよ。+3
-1
-
1444. 匿名 2023/05/14(日) 00:09:39
>>1280
セーラームーンにナチュラルにレズキャラがいて当時アメリカで大いに驚かれたという話がある
日本では創作物にも昔からそういうキャラがいて、普通にキャラクター、個性として受け入れられてきた
かなり寛容だと思うけどな+11
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する