-
6. 匿名 2023/05/08(月) 11:20:57
ここから先、週刊誌やワイドショーのメディアは往年のスターやタレントたちの末路を追うことにシフトするような気がする。高齢化社会の問題とかいう免罪符で。
+302
-3
-
10. 匿名 2023/05/08(月) 11:22:49
>>6
しかも情報小出しで煽るんだろうなーと思う+52
-0
-
12. 匿名 2023/05/08(月) 11:23:09
>>6
おすピーの記事も辛かった+248
-2
-
19. 匿名 2023/05/08(月) 11:24:19
>>6
読むだけでしんどい+46
-0
-
20. 匿名 2023/05/08(月) 11:24:19
>>6
おすぎとピーコの記事もセブンだったな
ゲスいぜ+68
-0
-
33. 匿名 2023/05/08(月) 11:26:54
>>6
本人は第一線退いてそれなりに幸せにに暮らしてても、絶対何かしらの不幸ネタ絡めて報道しそう+38
-0
-
37. 匿名 2023/05/08(月) 11:28:29
>>6
なんやかんやトピになってると見てしまうね…+6
-0
-
48. 匿名 2023/05/08(月) 11:33:02
>>6
いや、でも高齢化問題として知りたい。
私も親と仲悪いし、兄弟とも仲悪いし、自分の子は一人しかいないから迷惑かけられない。+8
-15
-
66. 匿名 2023/05/08(月) 11:43:48
>>6
そんなの何十年も前からやってるわ+5
-1
-
85. 匿名 2023/05/08(月) 11:58:03
>>6
要は昔スターだった人や活躍してた人を貶めて馬鹿にしたいんだと思う
一般人の方がずっとキツい状況の人がいるはずなんだけど
+29
-0
-
90. 匿名 2023/05/08(月) 12:01:22
>>6
昔も確かにあったんだけど、それすらもスターたちのスクープだった。
これからは報じる必要もないようなランクのタレントまで、追っかけて悲惨さを強調しそう
+9
-0
-
104. 匿名 2023/05/08(月) 12:34:39
>>6
ワイドショー全盛期のゴシップに興味がある層も高齢化しているだろうしね。
彼らが若い頃のスターの末路を取り上げれば部数や視聴率を稼げる。+5
-0
-
117. 匿名 2023/05/08(月) 13:21:02
>>6
田村正和さんも老いた姿を見せたくないという自身の美学から引退して一般人として暮らしていたのに、記者が直撃してたわ。それでも紳士的に対応しててさすがだなと思ったけど、輝いてる姿の記憶のままでご本人も視聴者もそれでいいのに、見たくもないものをマスゴミに無理矢理見さされるようで、すごく嫌。+24
-1
-
132. 匿名 2023/05/08(月) 15:34:41
>>6
いつかはうちらの頃のダウンタウンのそれとか見る事になるんだね+4
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する