ガールズちゃんねる
  • 21. 匿名 2023/05/06(土) 19:41:40 

    >>5
    時間指定してずっと家にいたのに来なくて、郵便チェックで不在票に気づくってこともあるんだよ。それなのに再配達料を取られるなんてイヤだし、インターホンを鳴らした鳴らしてないのトラブルになるだけ。

    +448

    -13

  • 46. 匿名 2023/05/06(土) 19:45:50 

    >>5
    自分で頼んだ物なら分かるけど、義実家とかから送られてくる時とか困る。

    +145

    -4

  • 49. 匿名 2023/05/06(土) 19:45:59 

    >>5
    自分で頼んでないものはいつ届くか知らないからそれは困る

    +158

    -6

  • 84. 匿名 2023/05/06(土) 19:55:21 

    >>5
    オートロックだとたまたまトイレ行ってたりで、タッチの差で出れないときあるよね。
    もう一回くらい押してくれよと悔しい。

    +61

    -2

  • 118. 匿名 2023/05/06(土) 20:06:48 

    >>5
    有料にしても支払いはどうするの?
    配達員とトラブルになるんじゃない?
    余計な仕事増やすだけやん

    +27

    -3

  • 168. 匿名 2023/05/06(土) 20:37:39 

    >>5
    一律有料は無理。再配達を依頼した日時に留守にした場合のみ有料ならありだけど。

    +32

    -0

  • 171. 匿名 2023/05/06(土) 20:43:21 

    >>5
    バ・カかお前
    そんなことしたらどうなるか想像できないのか

    +13

    -6

  • 208. 匿名 2023/05/06(土) 21:54:34 

    >>5
    すごい浅はかな意見。

    +14

    -5

  • 308. 匿名 2023/05/07(日) 10:36:07 

    >>5
    こっちが働いている時間帯に配達される事が多いのに再配達有料と言われても。
    あと有料化するなら再配達時にこっちが指定した時間帯より2~3時間早く来て「ついでがあったので」というパターンは一切禁止にしてほしい。(ついで再配達なら無償、ならアリだとは思うけど。)

    +15

    -0