ガールズちゃんねる
  • 15. 匿名 2023/05/06(土) 19:40:47 

    >>4
    アホなこと言うな

    +37

    -85

  • 18. 匿名 2023/05/06(土) 19:41:10 

    >>4
    とは思うけど、何回も繰り返す人って絶対何で払わなあかんねん!って喚いてゴネると思うよ
    徴収するのも配達員さんになるだろうし、余計なトラブルが増えて時間取られたらたまったもんじゃないよ。

    +249

    -5

  • 27. 匿名 2023/05/06(土) 19:42:23 

    >>4
    自分で頼んだものならそれもありだけど、急に送られてくる荷物もあるからなぁ。

    +387

    -6

  • 41. 匿名 2023/05/06(土) 19:45:23 

    >>4
    メルカリで出品者側で見てると何度も再配達してもらってる人いてびっくりした
    私は二度目で申し訳なく思うのに
    もちろんメルカリのメッセージ内でもあまり良いとは思えない人だった

    +106

    -0

  • 75. 匿名 2023/05/06(土) 19:50:38 

    >>4
    海外だと罰金だよね?再配達罰金にして3回目は逮捕でいいのに。厳しくしないからこうなる

    +10

    -17

  • 76. 匿名 2023/05/06(土) 19:51:15 

    >>4
    1回目配達に行って留守だった
    これはわかるけど、再配達日指定してまた留守っていうのが理解できない
    ルーズな人がいるんだね

    +126

    -1

  • 94. 匿名 2023/05/06(土) 19:58:02 

    >>4
    でもねー、家にいるのに不在票入ってることもあるのよ。なんでかは知らないけど。
    あと置き配も何度か間違えられたからイヤ。
    2軒隣が同じ苗字だからポストに家族全員のフルネーム書いてあるのにちゃんと見てない配達員もいる。
    悪質な不在以外は有料にされたくない。

    +128

    -7

  • 128. 匿名 2023/05/06(土) 20:11:25 

    >>4
    海外はそれしてる

    +4

    -8

  • 150. 匿名 2023/05/06(土) 20:26:17 

    >>4
    ふるさと納税の返礼品とか日時指定できない上にたまに出荷メールより早く届く怪奇現象があるから現実的じゃない

    +15

    -3

  • 161. 匿名 2023/05/06(土) 20:33:46 

    >>4
    受け取り拒否が続出すると思う。

    +6

    -1

  • 166. 匿名 2023/05/06(土) 20:37:20 

    >>4
    1回で受け取ったらメリットがあるって方向のが現実的だと思う。
    在宅なのに不在入れられたとかでトラブるになりそうだし。

    +40

    -0

  • 197. 匿名 2023/05/06(土) 21:26:38 

    >>4
    再配達2回目からは甘いよ
    一度再配達する手間を考えてほしいし、1回目だろうと料金を取るべきだと思う

    +1

    -13

  • 205. 匿名 2023/05/06(土) 21:41:47 

    >>4
    追加料金だとゴネて払わない人いそうだから、再配達の時に不在だった場合は営業所受け取りしか出来ないようにしたらいい

    +9

    -2

  • 272. 匿名 2023/05/07(日) 05:46:06 

    >>4
    わざと再配達にする配達員が出てくるよ。

    +11

    -2

  • 282. 匿名 2023/05/07(日) 08:11:27 

    >>4
    >>88
    >>168
    再配達1回目が負担なんで、2回目以降から有料にしても意味ない
    あと、再配達2回目からは頻度は多くない

    ↓少し前のデータ

    +5

    -0

  • 303. 匿名 2023/05/07(日) 10:01:12 

    >>4
    勘弁してよ。夜勤で帰るの10時くらいになるのに毎回朝一で来るヤマトうざすぎ。時間指定できるなら午後にしてるけどさぁ。なんで一番にくるんや。

    +4

    -6

  • 324. 匿名 2023/05/07(日) 13:15:58 

    >>4
    ズルい配達員も沢山いるよ
    チャイム音がなるまえにすぐ切って不在票突っ込むみたいな
    自動録画機能ついてるからそういう配達員の多さにびっくりする
    不在票いれとけばまわったってことになるらしいね

    +7

    -1