-
9. 匿名 2023/05/05(金) 23:04:08
まあ、何十年も続くかもしれない。ってこの前言ってたからね。
あり得ない発言だと思った。
+737
-27
-
141. 匿名 2023/05/05(金) 23:46:44
>>9
その間、あらゆる支援を求めるし、それが民主主義の抵抗だっていうのがゼレンスキーの主張だもんね。+130
-3
-
154. 匿名 2023/05/05(金) 23:54:53
>>9
終わるかどうかはロシア次第だからおかしくないよ+9
-25
-
189. 匿名 2023/05/06(土) 00:15:54
>>9
さすがに何十年は無理かと、ハイエンドの工作機械は中国も作れないし、やれてもせいぜい8年ぐらい。+7
-0
-
456. 匿名 2023/05/06(土) 13:34:24
>>9
他人事みたいに言うよね。
自ら奔走して終わるべくベストを尽くして長引くならともかく。
続くから支援よろってアナタの仕事は?って+63
-1
-
458. 匿名 2023/05/06(土) 13:37:14
>>9
冷戦時代の朝鮮戦争とかベトナム戦争みたいな面もあるからね イデオロギーを同じくするものは協力してくれ!って話なんでは+4
-0
-
580. 匿名 2023/05/06(土) 17:19:53
>>9
そんな軍事侵攻をみすみす許したゼレンスキーの罪は本当に重大だと思うけどね。悪いが、阻止するまでの時間はたっぷりあった筈。その間に外交や政治力で何とか回避するのが国のトップの役目なのにこれだもの。で、最初の内はロシアは経済制裁ですぐ干上がるだの武器がしょぼいとか、色々馬鹿にしてはすぐ終わると西側含めて強気だったのに全然終わらないどころか、何十年も続くかもしれないってホント、言葉は悪いが頭がウマシカとしか思えない酷さよね。だから、ムネオの言ってる事自体はその通りだと思うよ。控えめに言ってもゼレンスキーは無能の極みだし、ウクライナが戦禍にのまれたのはウクライナ全体の責任なんだよね。これは先の大戦で負けた日本も同じ。それが分からない内は地獄が終わる事はない。ロシアがーとか喚き続ける限りは無理よ。日本が敗戦という形で何とか戦争から離脱出来たのは結局、昭和天皇がそれを理解して苦渋の決断を下したから。鬼畜米帝とか言い続けたら間違いなく、今の日本はあり得なかったからね。つうか、そもそもゼレンスキーって、軍事侵攻寸前まで優雅に家族やお友達とバカンス楽しんだりしてたじゃん。アメリカに散々注意されてたのにさ。こんなのに支援を!とか言われても正直、とても付き合い切れないわ。平和ボケでいいさ。もう知らんと言う勇気も必要だと思うけどね。パトロンのアメリカが最後まで面倒みてやれば良いじゃん。日本にそんな余裕はありません+9
-7
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する