ガールズちゃんねる

【旅行】子供の理想と旦那の理想

106コメント2023/05/07(日) 07:35

  • 1. 匿名 2023/05/05(金) 16:52:15 

    旦那は子供の頃、自分が連れて行ってもらいすごくいい経験だったからとスキーや海などに子供達を連れて行きたがりますが、子供達はホテルや旅館を何より楽しみにしているようで最近家族旅行が微妙にですが(私しか気付いてないかも)ギクシャクしてきました。
    皆さんの家庭はどのように旅行先やプラン決めていますか?

    +77

    -5

  • 8. 匿名 2023/05/05(金) 16:53:40 

    >>1
    じゃあ海外にでも行けば?
    あ、貧乏だから無理なのか😰

    +6

    -42

  • 15. 匿名 2023/05/05(金) 16:54:38 

    >>1
    スキーや海に行ってホテルや旅館に泊まればいいじゃない???

    +53

    -1

  • 17. 匿名 2023/05/05(金) 16:55:11 

    >>1
    お金出す人が行きたいところ
    主さんがお金出して子供の行きたいところにしたらいい

    +3

    -9

  • 24. 匿名 2023/05/05(金) 16:57:48 

    >>1
    どっちの意見もわかる。
    子どもがまだ知らない体験をさせてみて世界が広がればいいなとは思うけど、それに子どもがはまらなかったときは空気最悪になるよ。
    うちも一度あるものを作る体験工房を予約して行ったんだけど、全然はまらなかったみたいでいかにもつまんなそうな感じになったから工房の方にも申し訳ないと思ってしまった。
    それからは子どもの意見メインで、こういうのも楽しそうだから行ってみる?と聞いて乗り気になるなら連れて行ってる。

    +33

    -0

  • 25. 匿名 2023/05/05(金) 16:58:06 

    >>1
    海やスキー行って子供たちが喜びそうなところに泊まるのはダメ?
    うちは皆に希望聞いて組み合わせてるよ
    子どもが行きたいとこ優先で

    +6

    -1

  • 28. 匿名 2023/05/05(金) 16:59:24 

    >>1
    子供とは子供のうちにしか行けないんだから子供の事優先してあげなよ
    はっきり言って、旦那さんの意見は旦那さんのエゴでしかない。

    +5

    -11

  • 37. 匿名 2023/05/05(金) 17:05:33 

    >>1
    スマホとかゲームしたいってことでなく??

    +4

    -1

  • 44. 匿名 2023/05/05(金) 17:09:33 

    >>1
    横だけど海やスキーに連れてってくれる旦那さんいいなぁ
    うちは旅行自体興味なしだから私が提案しなきゃ連休は寝て過ごして終わりだよ
    子供大きくなってからは旦那と出掛けるの辞めた

    +17

    -0

  • 48. 匿名 2023/05/05(金) 17:15:45 

    >>1
    子どもが一回もスキーや海に行ったことないなら経験させてあげるのもいいと思う。
    経験してつまらないと思ってなら、早めに切り上げてホテルや旅館でのんびりしたらいいんじゃない?
    その二つならどちらも叶えられそう。

    +14

    -0

  • 50. 匿名 2023/05/05(金) 17:16:29 

    >>1
    大人っぽい感覚のお子さんですね!
    うちは私たち夫婦が旅館やホテルにこだわったり、料理や温泉を楽しみにしてますが、子供は海や山でキャンプとかしたがる。

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2023/05/05(金) 17:21:50 

    >>1
    インドア派なんだけど、親がアウトドアで小さい時はそういうもんだと思って嫌々つきあってきたけど、だんだん限界がきた
    アウトドアってアウトドアじゃなきゃ人間ダメよ!みたいな思い込みあるじゃん?
    家で読書や映画鑑賞なんて暗い!みたいな
    あれがうざかったわ

    +19

    -0

  • 62. 匿名 2023/05/05(金) 17:29:16 

    >>1
    子供の時楽しいのはテーマパーク一択でそれ以外はつまらなかったなあ笑 幸いうちは私も夫もディズニーとか好き。

    +1

    -1

  • 63. 匿名 2023/05/05(金) 17:31:15 

    >>1
    うちの夫の旅行プランも子供たちの希望とずれてる。
    子供の頃に一度も旅行やレジャーに連れて行ってもらったことが無い(近所の公園でさえも)から、どこに連れて行ったら喜ぶかわからなかったらしい。
    子供がまだ2歳でイヤイヤ期なのに、美術館とか雰囲気のいい旅館とか大人向けの場所に行こうとしてて困ったもん。
    同僚に赤ちゃん歓迎の宿や温泉の存在を教えてもらって驚愕してたよ。

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2023/05/05(金) 17:31:54 

    >>1
    すごくわかります!
    私は旅行といえば観光なんだけど、子供はホテルが大好きでホテルで遊ぶのが旅行になってる。
    だから家族旅行は観光もするけど、プールがついていたり遊べるホテルを選んで親子で楽しめるようにしてます。

    +5

    -1

  • 66. 匿名 2023/05/05(金) 17:32:38 

    >>1
    そらー自分がスキー好きだったからって我が子も好きとは限らないし、押し付けはやめたほうがいい。旅行そのものが苦手な人もいるし子供の気持ちを尊重してあげれば?

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2023/05/05(金) 17:33:00 

    >>1
    十中八九、自分が行きたいんだろうね。

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2023/05/05(金) 20:37:03 

    >>1
    vol. 2277 期待はコントロールなのです - YouTube
    vol. 2277 期待はコントロールなのです - YouTubewww.youtube.com

    超次元ライブ 0 ★前説編 『迷宮からの脱出パラレルワールドを移行せよ!!https://youtu.be/xIEd6lFuSRAミナミAアシュタールのオフィシャル動画です。ミナミAアシュタールのオフィシャルブログもございます。こちらもお読みいただけると嬉しいです。ミナミのライト...

    +0

    -0

関連キーワード