-
2023. 匿名 2023/05/05(金) 17:00:51
>>1882
これまさに論文にあるよ。
日本は薄情な国民性だって。
古文を見ても、ものも人も感情もずっと同じものなんてないって思想が強い。その理由は日本という土地が災害続きだからで、復興してもまた壊れるを繰り返してきたことで、執着しないある意味で軽薄な人間性が育まれた。
この考えがあったからこそ、戦後の復興も早かったという論文だった。天皇崇拝アメリカ反対から、急に天皇は神じゃないアメリカ万歳。さぁ次!立て直すぞ!っていう変わり身の早さ。
この薄情さこそ日本の強さだと。
でも、災害は多いものの農作物は育ちやすいよね。
建物をたくさん建てて、たくさんの人が住むような土地ではないって方が正しいのかも。日本という国土から試算される理想の人口は数千人らしいし。+89
-12
-
2380. 匿名 2023/05/05(金) 17:47:00
>>2023
諸行無常だね+55
-0
-
2678. 匿名 2023/05/05(金) 18:54:16
>>2023
311のときのあのおじさんの笑顔が思い浮かぶ。+4
-8
-
4344. 匿名 2023/05/05(金) 23:44:05
>>2023
日本全国で東京都の人口くらいが丁度いいのかなぁ、+8
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する