-
1. 匿名 2023/05/03(水) 22:31:25
余裕がある
男女差ってあるんでしょうか?+179
-3
-
34. 匿名 2023/05/03(水) 22:35:43
>>1
一緒にいて楽しい。
友だちでもつまらない子とは一緒にいたいと思わないもんね。男女だってそうだと思う。+172
-6
-
48. 匿名 2023/05/03(水) 22:36:40
>>1![]()
+13
-10
-
55. 匿名 2023/05/03(水) 22:38:21
>>1
よく笑う+54
-5
-
73. 匿名 2023/05/03(水) 22:44:09
>>1
聞き上手で相手をポジティブな方へ誘導できる人はいろんな人に好かれてると思う
恋愛的にも友情的にも+116
-4
-
76. 匿名 2023/05/03(水) 22:47:34
>>1
余裕あるのは大きいと思う
男友達が公務員試験に合格したら心の余裕出たのか急にモテるようになってたよ+28
-9
-
77. 匿名 2023/05/03(水) 22:48:38
>>1
綺麗
清潔感がある
纏うオーラが良い+61
-1
-
88. 匿名 2023/05/03(水) 22:53:19
>>1
隙があって色気があれば十分
女の子は天然さ+で最強だと思う♪+19
-7
-
89. 匿名 2023/05/03(水) 22:54:13
>>1
相手を不安にさせるのが上手い人+8
-15
-
97. 匿名 2023/05/03(水) 23:03:59
>>1
人たらし 同性に極端に嫌われない+35
-4
-
111. 匿名 2023/05/03(水) 23:18:45
>>1
余裕て何よ+3
-6
-
143. 匿名 2023/05/04(木) 00:15:09
>>1
自己肯定感が高い
分け隔てなく優しい+22
-2
-
173. 匿名 2023/05/04(木) 07:39:00
>>1
モテに必死な人はモテない。
モテマウントする人もモテない。
アナモテとか雑魚モテとか言ってる人もモテない。+51
-1
-
178. 匿名 2023/05/04(木) 09:09:24
>>1
男女差あるよ
モテるからと言って男が女から強引に迫られるなんてことないけど
モテる女が男に強引に迫られるのはありがちじゃん?
だからモテる男は余裕あるけどモテる女は余裕ないときもある
+2
-1
-
196. 匿名 2023/05/04(木) 12:22:53
>>1
男性は女性と常にいる人。結婚されている人女性から好かれている人を好きになるらしい。
女性はモテると言うより、手に届く存在。lineできる女性。 簡単に言うと若くて誰でも良い。
ストライクゾーンが広いらしい。心理学ね。+12
-1
-
208. 匿名 2023/05/04(木) 20:48:35
>>1
スタイルが良い男女かな+16
-1
-
211. 匿名 2023/05/04(木) 23:29:58
>>1
早口でモテる人って男女ともに見たことない。
+14
-0
-
220. 匿名 2023/05/05(金) 21:13:41
>>1
自己肯定感が強い。思い込みが強い。
脳内ではお前は何様だって位の態度で居るようにしてから 一気に世界が変わってきた!【イウォーク師匠①】【潜在意識ゆっくり解説】 - YouTubewww.youtube.com当チャンネルは潜在意識や引き寄せの法則に関する2chスレを主に投稿していきます。楽しんでいただけたら幸いです。チャンネル登録お願いします!https://www.youtube.com/channel/UCWsJdxm5vcpkcdcNVp5VD-g?sub_confirmation=1#潜在意識 #願望実現 #...">
+0
-2
-
224. 匿名 2023/05/07(日) 19:43:57
>>1
田舎と都内でモテる女のタイプは全然違くない?
都会の一流企業は高身長女性の方が優雅に見えるのかエリート男性受けも面接官のオッサン受けも良くて採用に有利だし、社員もみんな長身(商社とか外資系の秘書とか)じゃん。でも田舎だと高身長は全然モテないし、小さくて可愛い系の方が親しみやすくてモテるよね。
田舎
・チビでぶりっこ、キャピキャピ系、茶髪、前髪ありみたいな感じ
・看護師とか手に職を付けてる子の方が評価高いし、国立大卒が持て囃される
都内
・高身長、落ち着いてて黒髪ロングセンター分けって感じの典型的な私立のお嬢様タイプ
・マーチとか私立文系のお嬢様大学出た方が育ちが良さそうで婚活に有利って感じ、「女性で国立大卒?実家が貧乏なの?」みたいに言われるし。
ソースは私。上京したら田舎と都会全然ちがくてカルチャーショックを受けた。
+1
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
