ガールズちゃんねる
  • 907. 匿名 2023/05/04(木) 19:06:15 

    >>896
    お母さんは複雑な生育歴から、娘のあなたを幸せなお嬢様に育てたくて、お嬢様のイメージが習い事をたくさんしてたり音大に行っている、ていうことだったんだね。でも経験もないし無知だったから口で音大!音大!て言うだけで目指し方も教えてくれないし伴走してくれるわけでもなかったと・・・
    うちの母も農家の高卒の女だったので、サラリーマンと結婚して娘にピアノを習わせるっていうのが夢だったようだけど、音楽の教養があるわけでもないから教えてくれるわけでもなかったな。
    20世紀はそんな親子がいっぱいいたかも。
    今はむしろ親がやっていたことを子どもに継承させる余裕がないていう人が増えてるいるかもしれない。

    +11

    -1

  • 997. 匿名 2023/05/04(木) 21:25:43 

    >>907
    母のそんな育ちを聞いて
    子供なりに頑張ってきましたが
    口だけで何もしてくれなかったので
    途中から頑張る意味が感じられなくなり
    母の不倫で親の離婚もあったため
    完全に自分の人生の大半を
    そんな母のために費やしてきたんだと思うと
    何もかも嫌になってしまい
    20代前半まで自暴自棄になっていました
    うちの場合は問題が習い事だけではないですが
    習い事をさせるなら親も本気でやるべきだし
    かと言って子供の心身共に把握するべき
    そんな難しい事を
    小さい子供のうちからできますか?
    っていうことです
    子供は小さい頃の記憶や心の傷を
    鮮明に覚えているので無理させないで欲しいです

    +5

    -1

関連キーワード