-
14. 匿名 2023/05/03(水) 20:27:55
>>1
塾代+287
-29
-
250. 匿名 2023/05/03(水) 22:20:56
>>14
中学生の親です。
なぜそう思ったのか教えてください。
うちも塾に行かせるべきか悩んでいて…+40
-1
-
341. 匿名 2023/05/04(木) 02:41:24
>>14
うちの子、塾に行ってこれ?な成績だった。
平均30点とか。数学は一桁
行かなかったらどうなってたんだ…。
結果、偏差値37の
公立落ちてしまって通信制高校へ
しかし、やる気失せてしまい中退しそうです。
ゲームばっかりして現実逃避してた
本人の人生だからもう何も言わない。+86
-2
-
393. 匿名 2023/05/04(木) 07:45:43
>>14
同じく
都立志望だったので夏期講習、冬季講習、春季講習、V模擬などなど。結局都立特別推薦で入っちゃったので面接のみの試験無し。
+10
-0
-
732. 匿名 2023/05/04(木) 15:45:16
>>14
私は自分自身が行ってよかったから子供にもさせたい。
塾の先生の教え方がすごくうまくて、それまで嫌いだったのに分かるようになり、勉強が楽しくなってすごく頑張れた。 その前に個別塾と、家庭教師ついたことあるけどそっちは合わなくて苦痛のみ。
その子に合うタイプのだと頑張れると思うよ。+22
-3
-
745. 匿名 2023/05/04(木) 15:52:36
>>14
私300人中100番くらいの成績だったけど、中3の夏から塾行って偏差値63の高校に合格できた
学校と違って受験テクニックを教えてくれたのがすごく大きくて、私完全に塾のおかげと思ってる+24
-1
-
1055. 匿名 2023/05/05(金) 18:44:07
>>14
塾にお金掛けても大した大学行かない子供の方が多いからね。+3
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する