-
3. 匿名 2023/04/24(月) 21:31:26
子供が自分の都合通り動くと期待してるのがそもそもおかしい+467
-258
-
34. 匿名 2023/04/24(月) 21:34:22
>>3
ほんとそれ!
どうして○○するの!?とかなんで○○しないの!とか思うだけ無駄。それがデフォルトよね。+21
-88
-
60. 匿名 2023/04/24(月) 21:38:57
>>3
これすごく思う
子供の永遠に続くごっこ遊びとかなんでなんで攻撃とか考えなかったのかなって
私は子供嫌いだから真っ先にこういうこと考えちゃうんだけど好きな人は考えないのかな?
嫌味でなく知りたい+18
-96
-
125. 匿名 2023/04/24(月) 21:51:59
>>3
わかってるけどさー
片付けちゃんとできる子になってほしい
お行儀よく食べる子になってほしい
から怒っちゃうんだよね
怒らないって人はなぜ怒らないでいられるのか知りたい+365
-18
-
149. 匿名 2023/04/24(月) 21:56:16
>>3
大人だってドラマ見てる時にいきなりテレビ消されて、「はい、お風呂だよー」とか言われたら嫌だもんね。
子供だったら尚更。+71
-3
-
244. 匿名 2023/04/24(月) 22:34:14
>>3
じゃあスーパーで商品触ったり前見ずに歩いて人にぶつかりそうになっても子供は期待通りに行かないのだからそんなもんだよって思って注意せずに放置したり「〇〇君、ダメよ〜☺️」って穏やかに言えば良い?そうすると逆にちゃんと注意してなくて何あの親?とか言う癖にww 何回注意しても言う事聞かないプラスそれが周りに迷惑になる行為かつ将来本人が嫌われて困る可能性あるなら期待通りに動かないから仕方ないとか言ってられないだろうに。+308
-10
-
263. 匿名 2023/04/24(月) 22:43:35
>>3
そうそう
だからよくガルで見る「ちゃんと躾しろよ」ってコメントにイラっとする
親子とはいえ別の人間なんだからそんな思い通りに躾できねぇんだよ、簡単に言うなよって思う+149
-6
-
295. 匿名 2023/04/24(月) 23:12:40
>>3
怒ると叱るは違うんだよ
怒るは自分の感情に任せた吐き出し
うちの母親も突然怒りだす人で、本当に苦労した
ストレス発散の為に、ちょっとしたきっかけで爆発する
どこかで自分をコントロールしてほしいと思う
子供のくせにとバカにするくせに
出来ない事柄はもう○○才なんだからってすぐ言われた
挙句に死ねとか産むんじゃなかったとか、出て行けとか深夜に家追い出された
今でも忘れられないわ、あの形相
+7
-26
-
430. 匿名 2023/04/25(火) 09:50:59
>>3
じゃあもっと広い心で見て欲しい
外野がうるさすぎるんだよそりゃちゃんとして欲しいって思っちゃうよ
小さい子に躾されてないクソガキって言う大人が多すぎる+77
-3
-
536. 匿名 2023/04/25(火) 15:20:31
>>3
こういうアドバイスでもない全てを知った口調で嫌味っぽい事言うの、だいたい子育て一段落して当時の一番辛い時忘れてるガル姑か、子育て無経験の人なんだよな+47
-1
-
554. 匿名 2023/04/25(火) 16:54:19
>>3
このセリフ言えるのは、子育てをしたことがない人、若しくは人間5回目くらいしてて悟りを開いている人しか言えない
わかっちゃいるけどってことなのよ
皆色々考えたり行動したり本読んでみたりね
子育ての先輩に相談してみたり模索しながら子育てしてんの
うまく立ち回れる日もあれば出来ない日もあって、あー!もう!!って日もあるし後に自己嫌悪になるような事を言ってしまったりする日もあるってこと
よほど精神確立した人じゃないとそんな自我を抑えた子育ては出来ないよ
+47
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する