ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2023/04/24(月) 00:01:29 


    鉄道の謎ルール 障害者割引“一人で利用はダメ” ルーツを調べてわかった意外な理由 | TBS NEWS DIG
    鉄道の謎ルール 障害者割引“一人で利用はダメ” ルーツを調べてわかった意外な理由 | TBS NEWS DIGnewsdig.tbs.co.jp

    私が所属するTBSテレビ調査報道ユニットにある男性から情報が寄せられた。 かみ砕くと次のような内容だった。「私は公共交通機関の運賃割引が適用される第一種の身体障害者です。3月18日に運賃の割引が適用される障害者用ICカードの利用が始まったので、買いに行ったら駅員に断られ、買えなかったのです。さらには障害者一人での利用はできないと言われました。納得できません」


    介護者を伴わなければ旅行できない障害者について、二人分の運賃を実質的に一人分に割引くことで経済的な負担を軽減しようという考えだったという。およそ70年前の規則を現在もJRや各私鉄が運用しているのだ。

    時代は進んで、駅等のバリアフリー化も進み、一人で行動できる障害者も増えている。JRは障害者一人での利用でも割引を適用する考えはあるのだろうか。

    山口さん「一人で行動できるのに割引の提供を求めていることは『わがまま』と言われるかもしれないが、割引を求めるだけの金銭面での苦労や就労面での苦労など複雑な事情があるので、理解してほしい」

    障害者団体にも話を聞いたが、意見は分かれた。

    ある障害者団体「一人で鉄道に乗れるのであれば、自立しているということなので普通運賃を支払うのは正しいと思う」

    別の障害者団体「『一人で歩けるじゃないか。それで割引はおかしい』と反発する人もいると思うが、障害者には多くの金銭的負担があるので、平等を考えると、障害者が単独で障害者割引で鉄道を利用することは不平等ではないと思う」

    +22

    -82

  • 8. 匿名 2023/04/24(月) 00:06:50 

    >>1
    自分が損するわけじゃないから、特に気にならないなあ。

    +51

    -14

  • 61. 匿名 2023/04/24(月) 01:52:17 

    >>1
    障害者には多くの金銭的負担があるので

    最近は障害者手当受給してる人の方が金銭的余裕ありそう

    +16

    -10

  • 65. 匿名 2023/04/24(月) 02:22:57 

    >>1
    >『一人で歩けるじゃないか。それで割引はおかしい』と反発する人もいると思うが、障害者には多くの金銭的負担があるので、

    そのために公的な支援があるわけで
    支援を受けずに言ってるならわかるけど
    それ言い出したら持病持ちの人はどうなんだってなるし

    +28

    -0

  • 76. 匿名 2023/04/24(月) 06:50:42 

    >>1
    都営の地下鉄、都電、都バス、等は
    身体障害者手帳で無料で乗れます。
    JRは100キロ超えると運賃は半額になりますが特急料金はそのままです。
    JRを通勤や通院で使う近距離の場合は割引き無いです。私鉄は知りません。

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2023/04/24(月) 10:18:18 

    >>1
    いつの間にか日本は乞食の様な人ばかりになった。
    だから日本は30年間給料が上がらない様になったのね

    +9

    -1

  • 119. 匿名 2023/04/24(月) 10:31:47 

    >>1
    家は父親が高次脳機能障害の短期記憶と足の麻痺で車椅子だけど二種なのでJRは割引無しで満額払ってるから、割引あるだけうらやましい。

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2023/04/24(月) 10:33:32 

    >>1
    これ誤解招くといけないから一応書くけど、介護者がついてないと割引きされないのは1種だよ。2種は障害者個人のみ割引で、介助者は割引されない。1種は重度の障害者がそれにあたるよ。
    今は昔と違って電動車いすなんかもあるから、1人で活動できる障害者も増えたと思う。
    法律を時代に合わせて見直していくことも必要かもね。

    +6

    -0

  • 141. 匿名 2023/04/24(月) 15:54:41 

    >>1
    うーん、でも、
    ひとりで動けるんなら普通の人と変わらないってことじゃないかな。

    +2

    -0