ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2023/04/22(土) 22:30:53 

    別トピで娘がお父さんとお風呂に入る年齢が話題になり、確かにせいぜい未就学児までだなと気付かされました。
    3歳以降の子育てって各家庭の方針が大きいと思いますが、入学前に身につけた方が良い習慣や価値観があれば教えて頂きたいです。

    +15

    -15

  • 2. 匿名 2023/04/22(土) 22:31:29 

    >>1
    箸の持ち方とか?

    +85

    -1

  • 13. 匿名 2023/04/22(土) 22:33:12 

    >>1
    早寝早起き
    早起きはいいか

    +13

    -1

  • 19. 匿名 2023/04/22(土) 22:34:16 

    >>1
    和式トイレの床近くのレバーは足で

    +21

    -10

  • 37. 匿名 2023/04/22(土) 22:38:22 

    >>1
    小学校に入学前に公衆電話の掛け方は教えた。

    何かあった時用に。

    +10

    -1

  • 45. 匿名 2023/04/22(土) 22:40:12 

    >>1
    同級生に与える威圧感
    虐めを受けないためにもこれは絶対に大事
    同級生がびびるくらいの圧をかけられるほどになるのがベスト

    +4

    -13

  • 60. 匿名 2023/04/22(土) 22:46:56 

    >>1
    いろんな経験体験させて手先を器用に動かせるようにする

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2023/04/22(土) 22:47:02 

    >>1
    家のトイレが自動洗浄だと、学校で流し忘れる子が多いんだよね。

    +19

    -0

  • 67. 匿名 2023/04/22(土) 22:50:39 

    >>1
    新一年の親だけど、年長さんで意識したのは、勉強じゃなくていいからぬりえ、お絵かきなど座ってペンを握る遊びをある程度集中出来ることかな。
    あと在園中に園経由で学校から言われたのは、決められた時間内に物事を終わらせられるよう意識づけすること、今はこの時間、次はこの時間と切り替えが出来るようにと言われた。その他は立ったまま靴を脱ぎ履き出来ることかな。

    +12

    -1

  • 79. 匿名 2023/04/22(土) 22:57:20 

    >>1
    お着替え
    鼻のかみ方
    手洗いうがい

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2023/04/22(土) 23:06:15 

    >>1
    早寝早起きと、家で宿題が出ても机に座ってできるようにワークを買って休みの日とかはやらせてた。あとは自分の持ち物の準備とかかな。

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2023/04/22(土) 23:12:25 

    >>1
    お絵描きでも折り紙でもいいから机に座らせて集中させるの大事。
    授業前、中でもお喋り止まらない子とか立ち上がる子いるから。

    +7

    -0

  • 149. 匿名 2023/04/23(日) 07:34:48 

    >>1
    ちょうど今月から新一年生だけど、基本的な事は1人で出来るようになっている前提だった。

    その中で、
    袋の紐が蝶々結びできる
    安全ピンで名札が1人でつけられる
    和室のトイレが1人で出来る
    雑巾が絞れる
    チリトリ、ホウキの使い方
    女の子なら髪の毛のゴムが縛れる(解けちゃっても直せる)
    スニーカーなら靴紐が結べる

    とかは、私が全然教えて来なかったので、学校から帰って来て練習中です。

    入学したすぐから自分の名前はひらがなで書ける事が最低限必要かな
    あとは45分椅子に座ってられるか、先生の話を遮ずに聞けるか、ご飯が20分以内に食べ終えるかなど。

    秋口の学校説明会の時も、入学前にできて欲しい事は伝えられると思うよ。

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2023/04/23(日) 07:48:44 

    >>1
    きちんとあいさつ

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2023/04/23(日) 08:31:35 

    >>1
    箸の持ち方、食べ方、話し方。

    こればっかりは子供の頃からの習慣だから。

    +0

    -0