ガールズちゃんねる
  • 39. 匿名 2023/04/20(木) 00:45:10 

    >>1
    子供部屋できる家ならあった方がいい
    子供だって親と離れて色々やりたいことあるんだよ、なにもかも親と一緒では息がつまると思うわ。

    +15

    -1

  • 53. 匿名 2023/04/20(木) 04:15:29 

    >>1
    リビングは姑がテレビ見てるから集中どころじゃないんだが

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2023/04/20(木) 06:10:39 

    >>1
    部屋はあるけど勉強机買ってない。ていうか本人が「見守っててね」って言ってリビングでやってる。まだ低学年。
    でも頭の善し悪し関係なく、子供ってこんなもんじゃない?そもそもある程度大きくなって自制できるようにならないと、部屋で黙々とやるなんて無理では?

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2023/04/20(木) 08:51:48 

    >>1
    1:リビングで
    2:10分間
    3:薄い参考書
    これだけ真似しても
    成績は上がるわけがない。

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2023/04/20(木) 08:57:12 

    >>1
    勉強する場所をリビングにするだけで、子ども部屋はあげた方がよくない?
    子どもにもプライベートはあるよ。

    +13

    -0

  • 117. 匿名 2023/04/20(木) 09:57:25 

    >>1
    私、リビングで勉強してたけど、バカだよww

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2023/04/23(日) 23:06:28 

    >>1
    関係ない。遺伝です。
    娘が中受の時私がリビングでゲームしたいから2階の子ども部屋にうつってもらった。塾の送迎はしていたけど内容はノータッチ。それでも受かったから関係ない。

    +0

    -0