ガールズちゃんねる
  • 22. 匿名 2023/04/18(火) 09:50:29 

    >>2
    横だけど片耳だけじゃノイキャンの意味ないよ?
    外は外部音取り込みにしてる

    +312

    -35

  • 31. 匿名 2023/04/18(火) 09:52:54 

    >>2
    家事中ならいいんじゃない?

    +394

    -19

  • 66. 匿名 2023/04/18(火) 10:02:58 

    >>2
    わかる。そういうところ好き。好き。

    +19

    -81

  • 81. 匿名 2023/04/18(火) 10:06:54 

    >>2
    小さい子がいるから私も片耳で外の音も聴こえるようにしてるよ
    話しかけられたら即座に反応したい

    +325

    -41

  • 94. 匿名 2023/04/18(火) 10:10:15 

    >>2
    主の好きなようにさせたげて

    +328

    -24

  • 231. 匿名 2023/04/18(火) 12:07:51 

    >>2
    片方無くした

    +20

    -3

  • 370. 匿名 2023/04/18(火) 19:09:10 

    >>2
    私もワイヤレスイヤホン使いながらご飯作ってたけど
    鍋の吹きこぼしに気付かなかったり
    魚焼きグリルの音聞こえなくて(焼いてることすら忘れて)焦がしたりもしたから
    そう言った意味で片方てことなのかと…

    +352

    -5

  • 430. 匿名 2023/04/18(火) 20:45:43 

    >>2
    片耳だけイヤホンするのって結構ストレスだから、首掛けスピーカー買ったよ。
    掃除機かけながらでも音楽聴けるし、移動しながらでもラジオとか聴けるからめっちゃ便利!

    +181

    -3

  • 459. 匿名 2023/04/18(火) 21:48:28 

    >>2
    マイナスしてる人、マジで平和ボケだと思う
    こんだけ日本中で
    強盗事件や凶悪が多発してるのに…

    危機感無い人って、自分の住んでる地域の防災メール、地域の警察の防犯メールやTwitterを登録してないんだろうな…って思う。
    これ、埼玉県警のTwitterだけどマジで事件多発してるから本当みんな気をつけてね
    埼玉県警察犯罪情報官
    埼玉県警察犯罪情報官twitter.com

    埼玉県警察本部生活安全総務課が運用するアカウントです。本アカウントでは犯罪発生・防犯情報等を発信します。緊急の通報は110番通報へ、相談等は最寄の警察署・交番へご連絡いただくか、#9110 をご利用ください。

    +146

    -70

  • 504. 匿名 2023/04/18(火) 23:05:33 

    >>2
    ピンポンなっても気付かないよね

    +41

    -10

  • 507. 匿名 2023/04/18(火) 23:09:39 

    >>2
    アレクサじゃダメ?

    +0

    -11

  • 605. 匿名 2023/04/19(水) 01:46:37 

    >>2
    家の中は流石にとは思うけど
    小田急線の小田急線刺傷事件の時の動画で皆んなが必死に逃げてるのにイヤフォンしてる人が普通にスマホに夢中になってて誰かがヤバいよ!って教えてあげて逃げ出してたからノイキャンちょっと怖いなと思ってる

    +138

    -0

  • 626. 匿名 2023/04/19(水) 03:06:41 

    >>2

    ソニーの穴あきイヤホンなら音楽を聴いていても周囲の音が聞こえるらしい。

    +5

    -0

  • 630. 匿名 2023/04/19(水) 03:58:29 

    >>2
    片耳だけイヤホンは耳と脳にすごく負担かかってよくないそうですよ
    今のノイキャンイヤホンはとても優秀なので外音取込みモードなら使用中も会話できたり背後から来る車や自転車などの音にも気づけるようになっています
    防犯上の観点で言えば外音取込みモードかどうか犯罪者にはわからないので外で両耳イヤホンしてるときはひったくりやストーカーに狙われやすいとかはあるかも知れませんが自宅内にいるぶんには両耳で使用していても問題ないと思いますよ

    +15

    -12

関連キーワード