ガールズちゃんねる

夫にイラつきすぎてどうにかなりそうな時

1303コメント2023/05/17(水) 20:18

  • 9. 匿名 2023/04/17(月) 08:48:08 

    ある山をこえたらめちゃくちゃ淡々とすごす。共働きなら旦那のことをしない、専業なら完璧にやるようになっていた

    +951

    -22

  • 163. 匿名 2023/04/17(月) 09:15:01 

    >>9
    そうそう。
    その山までが大変だけど超えたら楽だわ。

    +153

    -1

  • 276. 匿名 2023/04/17(月) 09:39:56 

    >>9
    わかるわ。
    うちは子供3人いるけど、喧嘩する度に
    旦那の洗濯物はしない、旦那のシーツは洗わない(寝室別)、弁当作らない等どんどん増えて行ったよ。
    今専業主婦になってるから弁当作ったりはしてるけどね。
    主さん共働きなんだからそこまで旦那の事することないよ

    +274

    -12

  • 326. 匿名 2023/04/17(月) 09:50:44 

    >>9
    淡々とすごす

    分かるわー深いわー
    今は扶養内パートでたまに旦那に
    「フルタイムで働けば?」って言われると
    「じゃあ家事育児折半ね。次の発熱の時はお休み宜しく。」
    って言ったら一発で黙る。

    +319

    -6

  • 562. 匿名 2023/04/17(月) 11:25:25 

    >>9
    分かるわぁ…
    私は専業だけど全部やる
    休みの日に旦那がゴロゴロしてても、全然イライラしない
    服脱ぎっぱなしでも、ちゃんと入れてよねぇ〜と言いながら体が動いてしまい、全部片付けてしまう

    結果めちゃめちゃ甘やかせてるんだろうけど、稼いで来てくれるからいいやって感じ

    +104

    -14

  • 722. 匿名 2023/04/17(月) 15:35:37 

    >>9
    専業だけど本当にコレよ〜だけど夜の生活だけは気持ちをどう持ってけばいいのか最近しんどい
    頭の中は推しでいっぱいにしてたりするんだけど手詰まり感がある、いいアドバイスない?

    +93

    -2

  • 873. 匿名 2023/04/17(月) 20:06:45 

    >>9
    ワンオペにため息をつきながら子どもたちの面倒を見てるうちに、子どもたちも大きくなって服のサイズもご飯の量も旦那を上回るくらいになってしまった。そうなると旦那の分の家事なんて大した事がない気がしてきました。
    子どものお皿に山盛り、旦那は残り物でも文句を言わないでいてくれるし、子どもの制服のシャツの黄ばみ、かさ張るジャージを毎日のように擦り洗いしてから洗濯しているのに比べたら、旦那のワイシャツと靴下なんて楽なもんだという心境です。そこまで達観できるまでが長かったですが。

    +52

    -0

  • 887. 匿名 2023/04/17(月) 20:29:57 

    >>9
    コレめっちゃ分かるw
    1ヶ月に1回は離婚考えるほど嫌いだったけど山越えたら「無」。今までは早く帰って育児手伝ってよ、家事やってよって思ってたけど自分ひとりでできるやんってなってからいてもいなくてもどちらでもよくなった🤣

    +92

    -0

  • 923. 匿名 2023/04/17(月) 21:19:39 

    >>9
    あーわかる。めっちゃわかる。もう旦那に遣う無駄な労力の浪費したくない。やってやるのもストレスだし、話し合うのもストレスだし、もう諦めて放置してる。弁当も作らないし、残業したら旦那の夕飯も作らない、それで不機嫌になっても放置。前は不機嫌にならないようにって気を遣ってたけど、やめた。何もかもどうでもいい。

    +100

    -0

  • 957. 匿名 2023/04/17(月) 21:56:30 

    >>9
    本気で怒れるうちはまだ修復可能だったんだろうなって振り返ると思う
    もう今は夫が何をしてようが放っておくよ
    主さんが言ってるようなコップや食器放置とか、指摘しても治らないのはこれ以上言っても無駄だし夫と極力話したくないので心を無にして淡々と片付けてる

    +68

    -1

  • 1048. 匿名 2023/04/17(月) 23:48:46 

    >>9
    私も専業でなんでもやるわ
    たまに家の外でエアコンのフィルター洗ったり、窓とか洗ったりしてる旦那見ると心の底から羨ましいと思う
    なので旦那に内緒でダスキン頼んでみたことあるよ
    あと美味しいハンバーガー一人で食べに行ったり
    そうやって自分の機嫌自分でとってやりすごしてる

    +48

    -0

  • 1076. 匿名 2023/04/18(火) 00:23:37 

    >>9
    とてもわかるーー‼昔は連絡無しで飲んで夜中に帰ってきてケンカになったりしたけど、今はもう何も思わない。めんどくさいから寂しくて枕を濡らす日々はもう終わった笑
    飲み屋ではうちの奥さん何も言わないし優しいと言ってるみたいだけど、愛情の反対は無関心なのだよ。

    +50

    -1