ガールズちゃんねる

妊娠中期の方、語りませんかpart30

1144コメント2023/05/15(月) 07:44

  • 452. 匿名 2023/04/23(日) 01:05:01 

    外出中のことです。急に目の前が暗くなってきて周りの音も聞こえず、倒れるかも、と思いながら立っていられなくなり、横に夫がいたので座りたいと伝え、支えられながら椅子のあるところへゆっくり移動し、少し座って休憩したら治まりました。
    調べてみると妊娠中になる脳貧血のようなんですが、同じような経験された方はいますか?
    車の運転中や、出先で2歳の子と二人だけのときにもしもまた起こったら怖いなあと不安です

    +26

    -0

  • 457. 匿名 2023/04/23(日) 10:48:42 

    >>452
    昨日、安産祈願中になりました〜💦
    脳貧血みたいになって横にならせてもらったらすぐ治りましたが…。
    急に血の気引くと怖いですよね

    +10

    -1

  • 463. 匿名 2023/04/23(日) 15:05:29 

    >>452
    何もない時に起こったんでしょうか?

    なにかきっかけがわかれば対処しやすいですよね…。

    私は、妊娠と関係なくて申し訳ないですが、手を切った時に2回ほどなったことあります。
    (血を見たショックで迷走神経反射を起こしたんじゃないかと医師に言われました)

    本当にそのような症状で、しゃがんだり、できたら横になったりしたらいいらしいです。

    私も立ってたら倒れてたと思います。


    全然違う話してたら、ごめんなさい。

    +5

    -0

  • 466. 匿名 2023/04/23(日) 15:38:54 

    >>452
    小学生のときから脳貧血持ちです😭合唱祭とか本番中に倒れるんじゃないかと毎回心臓バクバクでした 苦笑

    本当にヤバいときはいきなり倒れると危ないので(過去数回あり)人目も気にせずにしゃがみ込みます。目の前が真っ暗になってくる感覚があったら、座れる場所を探して水分補給します。だいたい20分すれば大丈夫になってきます。

    車の運転の時は窓を開けたり、好きな音楽流して歌ったり、たくさん水を飲んだりして気を紛らわすようにしてます。(車の運転も昔は不安でしたが10年以上乗って脳貧血はなしです)うちは田舎なので2車線なら左側走るとか、ハザードたいて止めやすそうな道を選ぶとか。

    去年の夏に上の子連れて公園で熱中症みたいな脳貧血?になったんですが、寝不足と水分取ってないのが一番ダメだと思いました。お互いに気をつけましょうね🥲

    +11

    -0

  • 515. 匿名 2023/04/25(火) 21:47:09 

    >>452
    私も妊娠してからその症状出るようになりました。くらくらする前兆が出てらしゃがんだり座るようにしてます。私の場合は水分不足で立ちっぱなしの時になることが多くて、座って水分とるとましになります。また起きるかと思うと怖いですよね。

    +7

    -0

関連キーワード