ガールズちゃんねる

0歳児の母が語るトピ Part82

8416コメント2023/05/14(日) 14:11

  • 1305. 匿名 2023/04/16(日) 06:41:38 

    5ヶ月でそろそろ離乳食を始めようと思っています。
    それと同時にストロー飲みやコップ飲みの練習も始めようと思いますが、まずはどちらから始めたら良いのでしょうか?
    また、おすすめのマグなどありましたら教えていただきたいです😃

    +5

    -0

  • 1317. 匿名 2023/04/16(日) 07:37:16 

    >>1305
    保育士さんの受け売りだけど、ストローは吸うときの頬の筋肉が必要だからコップより難しいと言われたよ
    でもマグセットもらったけど、乳首→ストローマグ→コップの順で推移してる
    うちは割とすんなりコップ飲みができるようになって(おかゆの汁を茶碗からすすってたし)
    ストローはストローの利用法が分からなかったのか少し戸惑ってた
    一回覚えたら飲めるようになったけど

    +5

    -0

  • 1319. 匿名 2023/04/16(日) 07:41:04 

    >>1305
    ストロー飲みは歯並びに影響するっていうの知ってからコップ飲みだけやってますが、7ヶ月の今もまだ上手には飲めません。ラクマグでは全然だめだったのでダイソーの計量カップが持ち手の向きがコップ飲みの練習には使いやすいですよ!

    +5

    -5

  • 1334. 匿名 2023/04/16(日) 09:23:48 

    >>1305
    保育園じゃ1歳を目処に自分でコップ飲みができるようにやらせてるっていってたよ
    (保育園の方針によって差があると思いますが)

    +0

    -0

  • 1339. 匿名 2023/04/16(日) 09:52:33 

    >>1305
    ストローは5ヶ月の頃やってみて吸える気配が無かったんだけど、練習しなくてもできるようになるってここで見て、それからはくわえさせてもなかったよ〜。
    8ヶ月になっえ、そういえばと思い出してマグ出してみたら、5分くらい練習したらすぐに吸えるようになってたので、ストローは後でいいと思う!

    +3

    -0

関連キーワード