ガールズちゃんねる
  • 86. 匿名 2023/04/12(水) 20:05:23 

    子どもにとっては不幸じゃない?
    母親は働いているだろうから家帰っても誰もいないし、母子家庭なんて貧乏が多いし
    いない方がましレベルの親でもない限り両親は揃っていた方が良いと思うよ

    +3

    -9

  • 91. 匿名 2023/04/12(水) 20:06:34 

    >>86
    だから他人の家庭に首突っ込んで決めつけて可哀想がるなよ

    +5

    -2

  • 92. 匿名 2023/04/12(水) 20:06:51 

    >>86
    芸能の仕事でそれなりに蓄えがあったり親に頼れるのかもよ
    産まれてきた命に勝手に不幸と言わなくても良いのでは

    +2

    -2

  • 93. 匿名 2023/04/12(水) 20:07:11 

    >>86
    芸能人は貧乏じゃないし結婚していても共働きなら親はあまり家にいない
    そもそも今の子供は塾や習い事で忙しいから家に帰るのは遅い

    +4

    -2

  • 109. 匿名 2023/04/12(水) 20:17:27 

    >>86

    ケースバイケースなのはあるとして、一般的に普通の両親ならいたほうがいい、なんて当たり前な事を認められない人ってなんなんやろね

    うちは死別で父がいなかったけど、私立の所謂お嬢さん学校で当時片親は殆いなくて(私は小学校からのエスカレーター組)やっぱり両親揃ってる家庭は羨ましかったよ

    お金には困らなかったし祖父母と敷地内同居だったけど、だから寂しくないとかではないんだよ
    最初から父親がいないなんて、自分は望まれてなかったみたいで悲しくなるんじゃない?

    +5

    -6

  • 241. 匿名 2023/04/13(木) 07:32:38 

    >>86
    現時点で仲のいい両親が揃っている状況は作れない。
    だから少しでも前向きに考えようってことじゃ?

    未来永劫不幸なんです。って発信してほしいの?

    +1

    -0