-
1. 匿名 2015/08/22(土) 16:53:28
出典:www.tokyo-sports.co.jp
衝撃写真公開!屋久島にカッパ出現www.tokyo-sports.co.jp悠久の自然が残る屋久島の「龍神伝説」が語り継がれる滝の前で、お盆の入りの8月13日“キュウリを手にしたカッパ”が撮影された。屋久島といえば、本土最南端の鹿児島県の佐多岬の南南西約60キロに位置する、日本で9番目に大きな島。島の90%が森林で、屋久杉の自生林などがユネスコ世界自然遺産に登録され、手つかずの大自然の宝庫として知られる。山が多く、日本一の雨量のため、滝も多い。カッパの出現は、異常気象や桜島の大噴火警戒と関係があるのか――。 カッパと思われる不思議なものが写り込んでいた場所は「大川の滝」の前。落差88メートルで、日本の滝百選に選ばれている屋久島最大の滝だ。 その不思議
写真の所有者である漫画家の佐々木彩乃さんはこう説明する。
「この写真は私のおいっこの友達のお父さんが撮った写真です。8月13日に撮影されました。おいが『心霊写真を撮った』と携帯メールに画像を送ってきたので、詳しく電話で聞きました。私が『観光客が多い場所なので人ではないか?』と質問したのですが、おいいわく『この時は誰もおらず、もう1枚撮った写真には写り込んでいなかったので、みんなで大騒ぎになった』そうです。私が今年のお正月に帰郷し、宮司さんと雑談した時に『大川の滝には黒龍がいる』と聞いていたので、もしかしたら黒龍の化身か、カッパではないかと思っています」+61
-49
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する