ガールズちゃんねる
  • 121. 匿名 2023/04/05(水) 10:36:43 

    >>109
    全体的にあなたの認識はとんでもないです。
    詳しく論じます。

    >このマイダン革命で失脚したヤヌコーヴィチ大統領だってロシアの傀儡でロシアの言いなりだったわけだし

    嘘です。
    ヤヌコーヴィチは東部ウクライナの人々の支持を得て民主的に当選した大統領です。
    彼には腐敗もありましたが、彼の対抗馬のティモシェンコ、彼の後継のポロシェンコも腐敗していました。
    「マイダン革命」と称されているクーデターは、2013年11月、ヤヌコーヴィチがEUとの貿易協定の調印を見送らせたことへの抗議に始まります。
    日本では「プーチンがヤヌコーヴィチに圧力をかけた」と報じられましたが、それは嘘です。
    ヤヌコーヴィチはウクライナの国益を尊重したのです。

    「2013 年 12 月にウクライナのアザロフ首相が明らかにしたところによると、ウクライナ政府は200 億ユーロの支援をEU に要請したがEUの回答は 6.1億ユーロだった一方、ロシアは 150 億ドルの経済支援に加え、天然ガスの値引きも申し出た。また EU が法規の変更を 6.1 億ユーロの支援の条件としたのに対しロシアはそのような条件は付けなかった。」
    『ウクライナの歴史(1991 年の独立から現在まで)』、小手川 大助、CIGS(キヤノングローバル研究所機関紙)、2020年2月

    続く

    +2

    -2

  • 123. 匿名 2023/04/05(水) 10:45:40 

    >>121の続き

    >>109
    >アメリカはあくまでもそうした反政府運動を支援しただけ

    まずそれ内政干渉です。
    そして、>>36にも書きましたけど、米国政府やジョン・マケインが支援していたスヴォボダは、世界ユダヤ人会議が「ネオナチ」と呼んでいる政党です。
    彼らはナチス協力者であったバンデラの肖像を掲げていました。

    >警官側よりも反政府運動側に多くの死傷者が出ているけど、これは反政府運動側の装備が脆弱だったため
    >アメリカがもっとちゃんと軍事的にも支援していれば、そんなことになっていないはず

    繰り返しますが、他国に内政干渉してはいけません。
    これは警官側ではなく反政府抗議活動側から発砲が起っていた、というカナダの論文(査読済み)があります。
    なぜかうまくリンクしないので、「The Maidan Massacre in Ukraine: Revelations from Trials and Investigation」で検索してください。

    続く

    +1

    -3