-
3. 匿名 2023/04/04(火) 18:32:29
貧乏人は産むべからず+2765
-162
-
8. 匿名 2023/04/04(火) 18:33:26
>>3
まあ確かに。
その後の子育てにお金が掛かるからね。+1199
-34
-
19. 匿名 2023/04/04(火) 18:34:44
>>3
所得制限したほうがいいと思う
世帯年収800万以上が無償化とか+758
-233
-
34. 匿名 2023/04/04(火) 18:36:22
>>3
そんなこと言ってるから少子化になるんだよ+72
-99
-
68. 匿名 2023/04/04(火) 18:40:17
>>3
子持ちだけどほんとそれよ
出産一時金だって後から支給されるし先にも支給してもらえる
もちろん足だって出るけど、それすら払えないようならこの先満足に育てられないって+474
-13
-
72. 匿名 2023/04/04(火) 18:40:50
>>3
まじで。
タダで産めることに飛びつく層を増やしてどうする。+482
-11
-
158. 匿名 2023/04/04(火) 18:55:28
>>3
不幸と格差の再生産+74
-0
-
198. 匿名 2023/04/04(火) 19:01:19
>>3
出産無料にしたところで育てるお金なきゃ意味ないよね
アホがポコポコ産んで虐待だなんだって繋がりそう+291
-1
-
207. 匿名 2023/04/04(火) 19:02:29
>>3
やりたくないお仕事やってくれたり、子育ては得意だったりしますよ、稼ぐのが向いてないだけの人もいますから+12
-28
-
236. 匿名 2023/04/04(火) 19:07:04
>>3
若い世代は上がっていく訳だから、全てのパターンがそうとも限らないよ。
そんな事言ってたら本当に誰も産めなくなるし、高齢出産が増えていくだけ。+9
-19
-
290. 匿名 2023/04/04(火) 19:15:49
>>3
出産費用すら出せない人は産むべきじゃない。育てる方がお金かかるのに。+199
-3
-
295. 匿名 2023/04/04(火) 19:16:18
>>3
黙れ
産む人が減ったら経済が悪くなってますます日本は貧しくなる
頭弱いから理解できないかな?笑+9
-59
-
338. 匿名 2023/04/04(火) 19:26:35
>>3
ガンガン産めば良いんだよ。
日本の将来のためになる。+10
-48
-
381. 匿名 2023/04/04(火) 19:46:28
>>3
貧乏人が産んで無かったら日本には高度成長経済期はなかった+41
-15
-
407. 匿名 2023/04/04(火) 20:01:22
>>3
子供1人を育てるのにおおまかでもどれくらいお金がかかるものかをわかってない人も多い。
たまひよのルームに「児童手当と児童扶養手当だけで生活してます」って書き込んでる人見て無知って怖いなと思ってしまった。+81
-4
-
478. 匿名 2023/04/04(火) 20:32:39
>>3
貧乏でもまともな人
貧乏で更にDQNな奴
区別できたらいいのに+76
-2
-
529. 匿名 2023/04/04(火) 20:48:55
>>3
正直、出産費用も出す余裕ないのに子供一人増えて生活できるの?と思ってる+43
-4
-
556. 匿名 2023/04/04(火) 20:55:51
>>3
産むのにはお金かかるようにしてた方がいいと思う。
そして、産んだ後の子育て支援を手厚くした方が治安いいと思いまーす!+109
-5
-
563. 匿名 2023/04/04(火) 20:57:52
>>3
こういうコメントに大量プラスついてる時点で、ガルちゃん民が本気で少子化止める気ないのがわかるw
格差広がってて、特に若い国民の多くが低所得者層なのに、そこに産むなとか言ってたら少子化進むに決まってるじゃん
質のいい子供だけたくさん増やしたいなんて虫のいいこと絶対無理だよ+30
-31
-
572. 匿名 2023/04/04(火) 21:00:41
>>3
質の悪い子供いらない。+57
-14
-
666. 匿名 2023/04/04(火) 21:42:54
>>3
余計に貧困な子供が増えるよ。
出産費用もろくに用意できない親が産んだところで、学費を用意できないんじゃない?
産んでみたい、育ててみたい、そういった甘い考えの人が増えそう。+42
-4
-
790. 匿名 2023/04/04(火) 22:17:05
>>3
出産費用すら出し渋る貧乏人を支援するよりすでに子供がいて2人目、3人目を迷ってる人を支援するほうにお金つかってほしいなと思う+45
-2
-
1025. 匿名 2023/04/04(火) 23:21:42
>>3
金持ちを支えてるのが貧乏人なんだから
何言ってんだ。
更なる少子化どころか、消滅のみ。
+12
-5
-
1033. 匿名 2023/04/04(火) 23:25:10
>>3
今は増やすことが第一だから仕方ない。
+7
-8
-
1068. 匿名 2023/04/04(火) 23:33:55
>>3
お金の多寡より、日本語能力と学力知性インテリジェンスレベルの方が圧倒的に大事よ
賢い人は大抵将来きちんと大きく稼いでくれるし
アホすぎると犯罪率が上がる
>>1>>2+13
-4
-
1186. 匿名 2023/04/05(水) 00:52:25
>>3
高収入でもこんな事平気で書く人ばかりが産んで教育したら心の貧しい子供が増えて日本滅ぶわ+8
-8
-
1204. 匿名 2023/04/05(水) 01:06:00
>>3
奴隷のような貧乏人が存在するからこそ金持ちが存在する
貧乏人がいなくなると金持ちも搾取できなくなるから困るんだよね+11
-0
-
1250. 匿名 2023/04/05(水) 02:02:01
>>3
まあ、若い頃は互いの所得が低かったから産まなかったよ。
私のお勤め先は産休育休なんてあってないようなブラックだったし、夫一馬力では無理だったから。今は夫一馬力でも暮らしていける安定した収入になったけど、もう年齢的に無理。マイホームの支払いと老後資金を貯めて丁度いい感じだから子なしでいいかな。+5
-2
-
1255. 匿名 2023/04/05(水) 02:07:30
>>3
でも子供なんて誰でも産むもんだと思ってたのに、セレブ病院でもないのに70万請求されてビックリしたわ。+16
-3
-
1274. 匿名 2023/04/05(水) 02:46:27
>>3
でも稼げない女性が妊娠出産するのよ。助けてくれてもいいじゃない?+2
-7
-
1395. 匿名 2023/04/05(水) 07:15:17
>>3
貧乏人でもいいけど、無責任な親は論外だわ
例え産むときに4畳半一部屋でぎりぎりでも、そのあとの経済設計とかしてればOK
(うちはそれでそのあと経営者にもなってたし、昔のボロアパートの記憶うっすらある)
逆に、金もないのに贅沢して、それで金よこせと
子供を二の次にして行き当たりばったりの親は論外+15
-0
-
1516. 匿名 2023/04/05(水) 08:04:06
>>3
確かに。その後の面倒はどうするんだろ。バイトテロみたいなやつが増えても仕方ない。教育、医療費無料にしないと。+4
-0
-
1585. 匿名 2023/04/05(水) 08:51:08
>>3
望まない妊娠をして検診受けずにトイレ出産→◯害・遺棄をなくして、特別養子縁組できるように産婦人科医・児童相談所、斡旋団体の連携を強化しないと。+6
-0
-
1641. 匿名 2023/04/05(水) 09:42:39
>>3
今だってかなり出産費用の負担額少なくない?市民病院とかで無痛とかなければ手出し10万もあれば余裕で足りるよ。それすら払えない人が子育て出来ると思えない。大学行かせられないとかならまだわかるよ。けど出産費用払ったところでこういう人間は永遠にたかりにくるよ。+6
-0
-
1658. 匿名 2023/04/05(水) 09:57:40
>>3
本当にね。
最低限の生活すらさせてあげられない人は産むべきではないよ+7
-2
-
1671. 匿名 2023/04/05(水) 10:04:04
>>3
少子化は完全に国のせい+6
-2
-
1678. 匿名 2023/04/05(水) 10:10:54
>>3
生活保護って医療無料だからもとから払ってないのかな いいなぁ+3
-0
-
1759. 匿名 2023/04/05(水) 11:20:22
>>3
某外国人の出産ツアー始まりそうで私たち日本人が困る。来んな!+6
-3
-
1888. 匿名 2023/04/05(水) 12:20:30
>>3
じゃあ日本が滅びるのは受け入れないとね+3
-1
-
2072. 匿名 2023/04/05(水) 13:31:28
>>3
こういうめんどくさいこと言う奴がいるからなかなか進まんのだろうなぁ+1
-0
-
2138. 匿名 2023/04/05(水) 14:09:33
>>3
将来の日本の負債
+0
-1
-
2186. 匿名 2023/04/05(水) 14:37:29
>>1>>2>>3>>4>>5>>6>>7>>8>>9>>10
中国人の出産費用を日本人の税金で肩代わりするのをやめろ
出産費用0円にするなら日本国籍の夫婦限定にしろ+43
-1
-
2211. 匿名 2023/04/05(水) 15:00:40
>>3
それをわかってるから少子化なんじゃないの?
産む時の費用を軽くしてもその後大変なのわかってるからこれも多分大して効果ないだろうね
そもそも恋愛する金すらないから出産どころか結婚までいかない+0
-0
-
2234. 匿名 2023/04/05(水) 15:24:52
>>3
存在が怪しい外国人もね+1
-0
-
2242. 匿名 2023/04/05(水) 15:37:03
>>3
出産費用がどうにかなったとしても貧乏子沢山は子供は幸せになれないからね。貧乏だと夫婦仲も悪くなり離婚して結局は税金で育てるみたいな感じになってしまう+1
-0
-
2326. 匿名 2023/04/05(水) 17:40:04
>>3
出産費用とか最初の費用はいいけど、子供手当は本気でどうかと思う。。ボコボコ産んでフリーターして手当で甘い汁吸ってる馬鹿もいるから、公立の幼稚園、小学校〜高校までを給食費も含めて無償にする事までに留めて金銭を与えない方がいいと思ってる。
+6
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する