-
5. 匿名 2023/04/02(日) 00:26:39
14年と決まってるのは何故だろう+29
-42
-
71. 匿名 2023/04/02(日) 01:41:38
>>5
よくわからないけど、息子は発達障害で診断受けてる先生に、成長期でホルモンバランスが崩れて眠りのコントロールがうまく行かない子が増えてるから気をつけてと言われたよ。
14年って成長期のピークまでってことなんじゃないかと思う+74
-4
-
118. 匿名 2023/04/02(日) 08:55:46
>>5
平均と書いてあるから5年の人もいれば20年以上の人もいるんじゃない?+10
-0
-
133. 匿名 2023/04/02(日) 12:30:09
>>5
起立性調節障害も10代のうちに症状が出て大人になるにつれて治るパターンがあるよね+8
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する