ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2023/04/02(日) 00:25:05 

    彼は20時間眠り続ける 100万人に1人の病『クライネ・レビン症候群』と向き合う中学生 | RBC NEWS|RBC 琉球放送
    彼は20時間眠り続ける 100万人に1人の病『クライネ・レビン症候群』と向き合う中学生 | RBC NEWS|RBC 琉球放送newsdig.tbs.co.jp

    1日20時間眠り続けるクライネ・レビン症候群という病気をご存じでしょうか。県内の中学校に通う少年が、ことし1月に突然この病気を発症しました。


    クライネ・レビン症候群は、100万人に1人から2人の割合で発病し、10代で発症するケースが多いとされています。何も症状が出ない期間と、強い眠気をもよおし長時間眠ってしまう「過眠期」を年に数回繰り返すとされていて、症状が自然に収まるまで平均で14年かかります。

    普天間医師「さぼって職場や学校に行かないわけではなくて、強い過眠症状でどうしても起きられなくて学校に行けないという、病気が原因というちゃんとした理由がありますから、この辺は社会的にも考慮されるべきかなと思います」

    ひろと君(仮名)の父「もう今は2か月学校行ってなくて、しかもそれを1年間で数回繰り返したら絶対ついていけないので、どんな学力がある子でも。そこを必死になって行政と何とか目指すところは高校卒業レベルの学力まで将来的にはいけるように、何とか助けてくださいと必死にお願いしている状況です」

    +267

    -5

  • 19. 匿名 2023/04/02(日) 00:30:28 

    >>1
    やだ〜 頑張れ〜 からの ムリーーーーーー🤭

    +0

    -77

  • 51. 匿名 2023/04/02(日) 00:46:47 

    >>1
    今年一月からってことはまだ数ヶ月だけど
    すでに大変な状況だね
    とりあえず診断が早くて良かったけど……

    +55

    -0

  • 52. 匿名 2023/04/02(日) 00:48:41 

    >>1
    20時間も眠り続けるって、トイレは大丈夫なの?20時間も我慢出来ないでしょう?

    +9

    -5

  • 56. 匿名 2023/04/02(日) 00:52:16 

    >>1
    女性よりも男性が約4倍だって

    +48

    -0

  • 62. 匿名 2023/04/02(日) 01:19:51 

    >>1
    この病気になりたい

    +1

    -20

  • 89. 匿名 2023/04/02(日) 03:33:51 

    >>1
    寝る子は育つって言うけど背は高いのかな

    +1

    -1

  • 121. 匿名 2023/04/02(日) 09:24:18 

    >>1
    三年寝太郎も、この病気の系列だったのかな。

    +13

    -0

  • 136. 匿名 2023/04/02(日) 13:36:14 

    >>1
    コンサータとかきかんのかな?
    ADHDに効く薬だけど、覚醒作用があるからぼんやりしがちな発達障害の人が視界がクリアになったって言ってた。
    カフェインとかでは太刀打ちできなさそうだし。

    +3

    -1