-
4. 匿名 2023/03/29(水) 22:37:59
「へずまりゅうだからお断りしたいと言われた」
まともな式場やね+4505
-9
-
25. 匿名 2023/03/29(水) 22:38:50
>>4
設備にイタズラされたり他のカップルに迷惑かけられてからじゃ遅いもんね+1342
-1
-
63. 匿名 2023/03/29(水) 22:44:04
>>4
すごいシュールw
へずまりゅうだからお断りしたいwww+660
-2
-
71. 匿名 2023/03/29(水) 22:44:54
>>4
寧ろ信頼出来る式場だと予約する人増えそうw+940
-2
-
79. 匿名 2023/03/29(水) 22:45:48
>>4
信頼できる式場だね+572
-3
-
84. 匿名 2023/03/29(水) 22:47:05
>>4
一点の曇りもない正論+580
-1
-
102. 匿名 2023/03/29(水) 22:51:06
>>4
常識のある式場だね。応援する!!+515
-1
-
116. 匿名 2023/03/29(水) 22:57:02
>>4
変にネタにされたりしたらたまったもんじゃない
しかもそれがネガティブな事なら尚更
式場と従業員を守ったと思う
コイツは見た目もやる事も不愉快なので消えてよし+507
-0
-
123. 匿名 2023/03/29(水) 22:59:10
>>4
しかも営業時間終わる間際に連絡するなんてさすがだわ。+593
-0
-
133. 匿名 2023/03/29(水) 23:00:45
>>4
優秀な人材の多い素晴らしい式場じゃないか!!+375
-0
-
145. 匿名 2023/03/29(水) 23:04:49
>>4
いい式場だね
ちゃんと新郎新婦の幸せを願ってる
+327
-0
-
168. 匿名 2023/03/29(水) 23:16:51
>>4
株を上げたね+175
-0
-
177. 匿名 2023/03/29(水) 23:24:45
>>4
プラスの数に笑ったw+186
-0
-
189. 匿名 2023/03/29(水) 23:35:49
>>4
断られた理由がわかって良かったよね。
変に濁されるより。+232
-0
-
223. 匿名 2023/03/30(木) 00:38:59
>>4
全て自分の撒いた種じゃん。
嫁も分かってて結婚したんだよね?+264
-0
-
236. 匿名 2023/03/30(木) 03:21:39
>>4
常識があって人を見る目があるなぁと思う
何かやらかされてイメージ壊されてからじゃ遅いからね
+110
-1
-
280. 匿名 2023/03/30(木) 10:43:48
>>4
変な奴らとは関わり持たないのが正解だから式場の判断は正解だと。+70
-0
-
281. 匿名 2023/03/30(木) 10:58:31
>>4
むしろ式場の信用が上がってる+87
-0
-
303. 匿名 2023/03/30(木) 13:22:20
>>4
危険予知、予防、対策の出来る素晴らしい式場かと。
+92
-0
-
316. 匿名 2023/03/30(木) 15:29:42
>>4
日本国民全員納得の理由。これ以上の理由が皆無。+57
-0
-
318. 匿名 2023/03/30(木) 15:50:37
>>4
前結婚式場に勤めてたけど危なそうな人は日が空いてないとか言って遠回しに断ってた、迷惑系youtuberってだけで後々代金取れなさそうだもんね、下手するとイチャモンつけて慰謝料まで取りそう+62
-0
-
338. 匿名 2023/03/30(木) 17:41:32
>>4
ウケた笑笑
当然すぎる
もし裁判とかなっても式場勝てるでしょ!
てかこいつと結婚するとか嫁大丈夫か?+24
-0
-
340. 匿名 2023/03/30(木) 18:04:35
>>4
見学の予約する時に「へずまりゅうです」って言ったの??
本名がへずまりゅう??
実際に行って、式場の人が顔見てへずまりゅうだから断られたんなら分かるけど。
自作自演の話題作りなのかと思ってしまったよ。+4
-7
-
345. 匿名 2023/03/30(木) 18:25:34
>>4
でも断るならすぐに連絡するべき。一週間なら他の予定も入れられるけど前日キャンセルは迷惑。+2
-5
-
349. 匿名 2023/03/30(木) 18:35:11
>>4
むしろ予約したくなる案件w+10
-0
-
363. 匿名 2023/03/30(木) 20:41:32
>>4
ね。ちゃんとした式場。式場側は何も悪くない。+3
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する