ガールズちゃんねる

データ入力のみの仕事

216コメント2023/04/19(水) 07:12

  • 4. 匿名 2023/03/26(日) 19:06:52 

    >>2
    雇う側からしたらデータ入力を正社員にする意味がないよね…

    +476

    -1

  • 7. 匿名 2023/03/26(日) 19:07:25 

    >>2
    ありますよ!私もやってたよ〜入力は低賃金だから配置変えてもらったけどw

    +117

    -6

  • 24. 匿名 2023/03/26(日) 19:11:56 

    >>2
    私もそれはいつも思うが、もし自分が雇用主としてデータ入力しかしない(出来ない)人間を正社員で雇うかと言ったら否だよな。バブル時代みたいにお金に余裕があればね。

    +177

    -2

  • 32. 匿名 2023/03/26(日) 19:14:23 

    >>2
    データ入力とかのBPO会社で正社員で働いてるよ!

    +52

    -2

  • 37. 匿名 2023/03/26(日) 19:15:50 

    >>2
    一日中、週5は肩こりやばそう。

    +103

    -2

  • 54. 匿名 2023/03/26(日) 19:20:09 

    >>2
    何も身につかない

    +32

    -0

  • 68. 匿名 2023/03/26(日) 19:29:47 

    >>2
    飽きないかな

    +12

    -0

  • 109. 匿名 2023/03/26(日) 20:15:45 

    >>2
    10年以上前ですけど正社員でデータ入力の仕事してましたよ。時代と共になくなってるのかな

    +22

    -0

  • 151. 匿名 2023/03/26(日) 20:54:46 

    >>2
    今受発注でデータ入力が主な仕事の正社員だけど、電話取ったり電話かけたりしてる時間が1番好き。
    入力だけとか絶対眠くなるし退屈すぎる。

    +25

    -0

  • 192. 匿名 2023/03/26(日) 23:42:20 

    >>2
    長いと眠いし時間過ぎなくないかな?接客やだったけどほどよく来て欲しくなった。暇だと電話が嬉しいw
    とにかく眠い。

    +7

    -0

  • 207. 匿名 2023/03/27(月) 16:56:36 

    >>2
    本当にこれです!私はデータ入力のみの仕事好きだったけど、途中で電話取ったり事務仕事もしてくれって仕事内容変えられてから失敗が増えたり鈍臭くて辞めてしまった。正社員でなかなかないから今は諦めて他の職種の仕事してる。

    +1

    -0

  • 212. 匿名 2023/03/27(月) 20:59:25 

    >>2
    非正規で十分だと思うけどw

    +0

    -0

関連キーワード