ガールズちゃんねる
  • 2213. 匿名 2023/03/28(火) 09:02:10 

    パリから舞や歩を思う気持ちがない、そういう歌が詠めないっていう時点で、夫、父親、歌人、すべての面で大事な何かが欠落してると思う。
    脚本家は、いわゆる薄情者なんだろうね。

    +51

    -0

  • 2217. 匿名 2023/03/28(火) 09:03:15 

    >>2213
    歩ちゃんはパパのことどう思うのかな?

    +5

    -0

  • 2224. 匿名 2023/03/28(火) 09:07:54 

    >>2213
    舞と貴司がまさに薄情者だよね。
    自己中心的で他人を思いやる気持ちがない
    他人に恩を感じず、当たり前だと考える
    都合のよいときだけ他人と関わろうとする

    +31

    -1

  • 2236. 匿名 2023/03/28(火) 09:23:12 

    >>2213
    脚本家が心情ってドラマに反映されやすいな〜特に朝ドラは

    +6

    -0

  • 2241. 匿名 2023/03/28(火) 09:26:52 

    >>2213
    貴司は自分がペットだと自覚すれば、短歌を量産できると思うの。
    おっちゃん=野良犬 にはなれないよ。
    野生(世間)のルールを守れないから見捨てられる。

    梅津夫妻がなぜ貴司に負い目を感じるのか、一人っ子の理由も不明だけど、
    不憫な子あるある。自己肯定感は低いのに自己評価はmax高い。
    「だってしょうがない」「可哀想だから」「いてくれるだけで良い」で育ったモンスター。

    +14

    -1

  • 2242. 匿名 2023/03/28(火) 09:28:47 

    >>2213
    この脚本家さんは
    今後起用されるのだろうか。
    人物描写も世の中も何もかも
    感性がズレまくってるよね。
    生々しくて不愉快な気持ちにさせられるのが
    まだツッコめるちむどんより酷い

    +37

    -0

  • 2359. 匿名 2023/03/28(火) 12:44:11 

    >>2213
    心の機微を書くのが上手いって話だけど全然そんなことないよねえ
    未だにそれを信じている人がいるのはどういうことだろう
    (おもにヤフコメ)

    +33

    -1