-
1. 匿名 2023/03/23(木) 14:08:07
主の行く会社は今年から5万上がったらしく25万円です+47
-2
-
47. 匿名 2023/03/23(木) 14:40:04
>>1
今年から5万上がるってことは、
2年目になる人たちより
新卒の方が給料高くなるってこと?
+22
-1
-
51. 匿名 2023/03/23(木) 14:50:21
>>1
それって新入社員以外も上がるんだよね?じゃないと普通に風当たり強いと思う。+13
-0
-
58. 匿名 2023/03/23(木) 15:01:18
>>1
リーマンショック前。外資系法律事務所で年俸1300万。当時20代弁護士。+2
-0
-
64. 匿名 2023/03/23(木) 15:34:54
>>1
時給社員って言葉に騙され今から17年前で時期900円だったよ。引かれたのは家賃のみ。有給や保険類全てなし。+3
-0
-
68. 匿名 2023/03/23(木) 16:09:16
>>1
新卒は35万です。
優秀な新人ばかりです。+3
-0
-
69. 匿名 2023/03/23(木) 16:15:33
>>1
7年前新卒採用で手取り18万だったよ。
6年間大学行ったのに…。
ちなみに地方公務員です。+0
-0
-
71. 匿名 2023/03/23(木) 17:42:58
>>1
これは地域と学歴も書いた方が良さそうな。+0
-0
-
78. 匿名 2023/03/23(木) 19:01:52
>>1
研修医は12万でした。もちろん自力で生活できず。
一年経って今年の4月から40万です。+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する